翻訳と辞書
Words near each other
・ 富田薫の洋楽天国
・ 富田薬品
・ 富田藤男
・ 富田藩
・ 富田虎男
・ 富田製薬
・ 富田親家
・ 富田豊
・ 富田貴洋
・ 富田近行
富田近重
・ 富田郡
・ 富田郷左衛門
・ 富田里奈
・ 富田重政
・ 富田鉄之助
・ 富田鐵之助
・ 富田長繁
・ 富田隆
・ 富田隆 (心理学者)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富田近重 : ミニ英和和英辞書
富田近重[とみだ ちかしげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important

富田近重 : ウィキペディア日本語版
富田近重[とみだ ちかしげ]
富田 近重(とみだ ちかしげ)は、鎌倉時代武蔵国児玉党(現在の埼玉県本庄市富田出身)の武士。児玉党系富田氏の2代目。通称は太郎。富田氏館(武州)2代館主。
児玉党系富田氏の祖である富田三郎近家の嫡男として、武蔵国児玉郡富田村・富田氏館(現在の西富田堀の内)で生まれたものと考えられる。兄弟は、惟近六郎兵衛長家。子息は長男に富田小太郎近行がいる。
吾妻鏡』によると、承久3年(1221年)の承久の乱で、鎌倉幕府北条泰時)軍についた富田小太郎(近行)が宇治川の合戦で敵を1人討ち取る功績を上げている。また、富田太郎(近重)自身の名も記されている事から承久の乱で幕府軍として参戦し、活躍したものと見られる。この時兄弟の一人である六郎兵衛長家は、朝廷側として戦い討ち死にしている。この他、『吾妻鏡』には、児玉刑部四郎、蛭川刑部三郎などの児玉党武士の名も見られ、活躍した(しかし、この戦で庄三郎忠家が敵によって討ち取られている)。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富田近重」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.