翻訳と辞書
Words near each other
・ 富田隆 (心理学者)
・ 富田隆実
・ 富田隕石
・ 富田靖子
・ 富田靖子のおちゃめクラブ
・ 富田靖子のおちゃめ倶楽部
・ 富田駅
・ 富田駅 (三重県)
・ 富田駅 (大阪府)
・ 富田駅 (栃木県)
富田高定
・ 富田高慶
・ 富田高校
・ 富田高等学校
・ 富田高等学校 (岐阜県)
・ 富田麻帆
・ 富登多多良伊須岐比売
・ 富益斎
・ 富益村
・ 富益町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富田高定 : ミニ英和和英辞書
富田高定[とみた たかさだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 

富田高定 : ウィキペディア日本語版
富田高定[とみた たかさだ]
富田 高定(とみた たかさだ、生年未詳 - 慶長5年8月4日1600年9月11日))は、安土桃山時代武将。はじめ豊臣秀次の重臣。秀次没後は加賀前田氏の家臣として仕えた。秀次の精鋭部隊と称された若江八人衆(または若江七人衆)の一人として数えられることもある。通称は蔵人。
富田信広の子として生まれる。幼名は喜太郎。秀次が三好康長養子となった頃から、秀次の近侍として仕えた。天正18年(1590年)、伊勢において2,292石の知行を与えられる。しかし文禄4年(1595年)に秀次が豊臣秀吉の命で切腹すると(秀次事件)、追腹を行おうとするが咎められ、京都西山に幽居した。しかしその将才を惜しまれて、前田利長に一万石で召し抱えられた。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは、前田軍の侍大将として出陣し、加賀大聖寺城の戦いで戦死した。

== 関連項目 ==

*富田氏


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富田高定」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.