翻訳と辞書
Words near each other
・ 寒河江市立寒河江中部小学校
・ 寒河江市立寒河江小学校
・ 寒河江市立柴橋小学校
・ 寒河江市立白岩小学校
・ 寒河江市立西根小学校
・ 寒河江市立醍醐小学校
・ 寒河江市立陵南中学校
・ 寒河江市立陵東中学校
・ 寒河江市立陵西中学校
・ 寒河江市立高松小学校
寒河江広種
・ 寒河江康隆
・ 寒河江弘
・ 寒河江時氏
・ 寒河江村
・ 寒河江氏
・ 寒河江温泉
・ 寒河江為広
・ 寒河江町
・ 寒河江知広


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

寒河江広種 : ミニ英和和英辞書
寒河江広種[さがえ ひろしげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かん]
 【名詞】 1. midwinter 2. cold season 3. coldest days of the year
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [たね, しゅ]
 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1

寒河江広種 : ウィキペディア日本語版
寒河江広種[さがえ ひろしげ]

寒河江 広種(さがえ ひろしげ、ひろたね、旧字体:廣種)は戦国時代武将寒河江氏16代。寒河江城主9代。
== 生涯 ==

寒河江宗広の側室の子(5男)として文亀元年(1501年)に生まれる。後継者争いを避けて仏門に入ったとみられ、法華院光栄を名乗る。永正元年(1504年)、父の死により後継者争いが発生、弟で正室の子であった孝広が永正2年(1505年)3歳にして寒河江氏を継いだ。しかし、大永7年(1527年)孝広が病を得て没すると、嗣子がなかったため法華院光栄が還俗して広種と改名し跡を継いだ。
享禄元年(1528年)福泉寺を開基し、開山は本寺である澄江寺2代の象外棟玄大和尚が務めた。広種直筆の三社宣託が残る。
寒河江城南北朝時代末期から室町時代初期にかけて築城されたが、当初は方形単郭の平城であった。その後城の拡大に合わせて二の堰の開削が行われると二の丸・三の丸が築造され、広種の代には三重の堀を持つ連郭式平城となった(天文3年(1534年)制作(天正4年(1576年)銘)『寒河江城古絵図』)。永正18年(1521年)に攻め寄せた伊達氏はその後陸奥国での勢力拡大に傾注したことと、天文11年(1542年)から6年間続いた天文の乱により勢力を減衰させ、伊達氏の支配下にあった最上氏も争いに介入していたことなどから、広種の時代は比較的穏やかな治世だった〔『寒河江大江氏』p.102〕。
広種の姉妹は山野辺直広山野辺城主)・中野氏中野城主)に嫁いでおり〔「安中坊系譜」『寒河江市史 大江氏ならびに関連史料』p.104〕、兄孝広の正室は楯岡義輔楯岡城主)の娘であった。また、「永正本大江系図」によれば広種も「楯岡妹」を妻としたという。最上氏庶流と縁戚関係を軸とした同盟関係にあったと思われる。
天文15年12月24日(1547年)数え46歳で亡くなり、跡を兼広が継いだ。広種没後、天文の乱で独立を果たした最上氏が領土拡張政策を取るようになると、争いに巻き込まれていくことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「寒河江広種」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.