翻訳と辞書
Words near each other
・ 寺沢昌次
・ 寺沢有
・ 寺沢正成
・ 寺沢武一
・ 寺沢盾
・ 寺沢知佳子
・ 寺沢知子
・ 寺沢節男
・ 寺沢芳男
・ 寺沢芳雄
寺沢薫
・ 寺沢誠二
・ 寺沢辰麿
・ 寺沢高栄
・ 寺河戸村
・ 寺河炭鉱
・ 寺泉哲章
・ 寺泉憲
・ 寺泊中学校
・ 寺泊新道駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

寺沢薫 : ミニ英和和英辞書
寺沢薫[てらさわ かおる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 

寺沢薫 : ウィキペディア日本語版
寺沢薫[てらさわ かおる]
寺沢 薫(てらさわ かおる、1950年 - )は、日本考古学者。主として弥生時代古墳時代を研究している。現在は、纒向学研究センターセンター長。過去に、奈良県立橿原考古学研究所調査研究部長。古代学研究会の代表を務める。
== 経歴・研究領域 ==
1950年昭和25年)、東京都生まれ。1973年(昭和48年)、同志社大学文学部文化学科(文化史学専攻)を卒業。その後奈良県教育委員会に入り、奈良県立橿原考古学研究所の研究員として発掘調査にたずさわった。
2012年4月、奈良県桜井市に設立された纒向学研究センターセンター長に就任する。
主要な研究テーマは、考古学視点からの国家形成史、農業史、比較文化史である。纒向遺跡についても重要な見解を展開している。とくに弥生墳丘墓纏向型前方後円墳出現期古墳に関する研究では第一人者であり、土器型式に関して「布留0式」を提唱したことで知られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「寺沢薫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.