翻訳と辞書
Words near each other
・ 小人の冒険シリーズ
・ 小人ギャラリー
・ 小人プロレス
・ 小人投げ
・ 小人数
・ 小人症
・ 小人閑居
・ 小什字駅
・ 小仁
・ 小仁熊ダム
小仁熊川
・ 小仏トンネル
・ 小仏城山
・ 小仏城山テレビ中継局
・ 小仏宿
・ 小仏峠
・ 小仏関所
・ 小付
・ 小仙波
・ 小仙波町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小仁熊川 : ミニ英和和英辞書
小仁熊川[かわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にん, じん]
 (n) kernel
: [くま]
 【名詞】 1. bear (animal) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

小仁熊川 ( リダイレクト:別所川 (長野県) ) : ウィキペディア日本語版
別所川 (長野県)[べっしょがわ]

別所川(べっしょがわ)は、長野県東筑摩郡筑北村を流れるで、信濃川水系一級河川〔『河川大事典』881ページ。〕。
== 概要 ==
筑北村と松本市との境にそびえる虚空蔵山水源とし、その方にある筑北村乱橋が別所川の上流端である〔。乱橋にて乱橋川大門川が合流して別所川となり、筑北村村内を北へと流れてゆく〔『本城村誌 自然編』21 - 22ページ。〕。途中にある大滝を過ぎると、支流砥石沢伊切沢池塔川菖蒲沢小仁熊川寺沢を合わせ、麻績川へ合流する〔『本城村誌 自然編』22ページ。〕。長さは12キロメートル余りで、川幅は狭く、激しく蛇行する流路形状を見せている〔。
大滝から砥石沢合流点までの間は、山の隆起と川の侵食がもたらす下刻によって深いV字谷を形成する〔。砥石沢には別所川へ合流する手前に湯仏の滝があり、これより上流は滝上峡と呼ばれる名勝となっている〔『本城村誌 自然編』18 - 19ページ。〕。伊切沢合流点から下流は別所川に沿って狭い沖積平野が見られ、河岸段丘も少数だが見られる〔。
支流の小仁熊川には小仁熊ダムが建設されている。小仁熊ダムは、高さ36.5メートル重力式コンクリートダムで、洪水調節不特定利水上水道を目的とする、長野県営多目的ダムである〔「ダム便覧 小仁熊ダム 」より(2012年7月7日閲覧)。〕。小仁熊川は長さ6キロメートルの川で、ダム建設に適した峡谷状の地形を形成する〔。大洞山(標高1,315.9メートル)北西尾根(標高1,182メートル)に端を発した八木沢が、筑北村小仁熊上にて木合沢を合わせて小仁熊川となり、別所川ほどではないが蛇行して流れてゆく〔。河岸段丘は小規模ながら見られる〔。
別所川と同じく筑北村を流れる東条川とは河川争奪歴史がある〔『本城村誌 自然編』15ページ。〕。もともと別所川や小仁熊川の上流部である乱橋川・大門川・八木沢・木合沢の4河川は東条川の支流であったが、小仁熊川が南へと延びてゆき、前述の4河川を我がものとした〔。その後、別所川が延びてゆき、乱橋川・大門川を奪い、現在に至ったと考えられている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「別所川 (長野県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.