翻訳と辞書
Words near each other
・ 小堀政養
・ 小堀明男
・ 小堀杏奴
・ 小堀桂一郎
・ 小堀正之
・ 小堀正優
・ 小堀正博
・ 小堀正寿
・ 小堀正徳
・ 小堀正次
小堀正行
・ 小堀流踏水術
・ 小堀清一
・ 小堀甚二
・ 小堀由起子
・ 小堀紀久生
・ 小堀純
・ 小堀裕之
・ 小堀製作所
・ 小堀誠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小堀正行 : ミニ英和和英辞書
小堀正行[こぼり まさゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

小堀正行 : ウィキペディア日本語版
小堀正行[こぼり まさゆき]

小堀 正行(こぼり まさゆき、天正11年(1583年)- 元和元年8月14日1615年10月6日))は、江戸時代前期の武将小堀正次の子で小堀政一(遠州)の実弟。
関ヶ原の戦い終結後の慶長5年(1600年)12月、父・正次が1万石加増された際に召されて小姓組に列し、備中国に1,000石の采地を与えられた。慶長9年(1604年)正次の急死により、遺領のうち2,000石を分知されて都合3000石で寄合となる。元和元年(1615年)に兄・政一の京都役宅にて没する。
子の小堀正十(まさとお)が遺領を継ぎ、この末裔が現在小堀遠州流の家元となっている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小堀正行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.