翻訳と辞書
Words near each other
・ 小堀明男
・ 小堀杏奴
・ 小堀桂一郎
・ 小堀正之
・ 小堀正優
・ 小堀正博
・ 小堀正寿
・ 小堀正徳
・ 小堀正次
・ 小堀正行
小堀流踏水術
・ 小堀清一
・ 小堀甚二
・ 小堀由起子
・ 小堀紀久生
・ 小堀純
・ 小堀裕之
・ 小堀製作所
・ 小堀誠
・ 小堀豊子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小堀流踏水術 : ミニ英和和英辞書
小堀流踏水術[こぼりりゅうとうすいじゅつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

小堀流踏水術 : ウィキペディア日本語版
小堀流踏水術[こぼりりゅうとうすいじゅつ]
小堀流踏水術(こぼりりゅうとうすいじゅつ)は、強力な立ち泳ぎを特徴とする日本泳法の流派。江戸時代享保年間、熊本藩士小堀長順の創始するところで、長順の死後、池部彌八郎、山東彦右衛門、能勢熊之丞その他を経て小堀水翁が継ぎ、さらにこれを猿木宗那に伝え、宗那の死後、小堀平七がその直流を伝えた。
現在 熊本、学習院、京都、長崎に活動拠点がある。
==泳法の概要==
小堀流踏水術は平体と立体の泳ぎからなり、横体の泳ぎはない。立体は踏み足による強力な立ち泳ぎが特徴である。水中で腰掛けるように膝を曲げ、上体を起こし、交互に水を踏むような動作を行う。水上からは両足をスクリューのように回転させているように見えるのが特徴である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小堀流踏水術」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.