翻訳と辞書
Words near each other
・ 小山昭雄
・ 小山晃一
・ 小山晴朝
・ 小山智士
・ 小山曲泉
・ 小山書店
・ 小山朋昭
・ 小山朝光
・ 小山朝子
・ 小山朝政
小山本家酒造
・ 小山村
・ 小山村 (大阪府)
・ 小山村 (岩手県)
・ 小山村 (福井県)
・ 小山村 (長野県)
・ 小山東一
・ 小山東助
・ 小山松吉
・ 小山松寿


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小山本家酒造 : ミニ英和和英辞書
小山本家酒造[こやまほんけしゅぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

小山 : [こやま]
 【名詞】 1. hill 2. knoll 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本家 : [ほんけ]
 【名詞】 1. head house (family) 2. birthplace 3. originator 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
酒造 : [しゅぞう]
 【名詞】 1. sake brewing 

小山本家酒造 : ウィキペディア日本語版
小山本家酒造[こやまほんけしゅぞう]

株式会社小山本家酒造(こやまほんけしゅぞう、)は、埼玉県さいたま市西区指扇に本社を置く、清酒を中心とする酒類の製造・販売企業。世界鷹小山家グループ(せかいたかこやまやグループ)の中核企業〔 - 日経テレコンにて2012年3月5日閲覧。〕。
== 概要 ==
創業者の小山屋又兵衛は、宝暦13年(1763年)に播州・宮北村(現在の兵庫県播磨町)にて出生。伊丹伏見にて酒造りの技術を習得し、1780年ごろ関東地方へ移住、浦和市白幡(現在のさいたま市南区白幡)にて酒造業を開始。後の文化5年(1808年)、武蔵国足立郡指扇村(現在の本社所在地)にて良質な湧き水が出ることを発見、酒造蔵を建設したことに始まる〔〔〔 - 日経テレコンにて2012年3月5日閲覧。〕。当初は「最高の酒を少なく高く売る」方針の高級酒メーカーであったが、1970年代から経営方針を転換し、大量生産・営業の全国展開を行っている〔。1980年代より清酒の製造に電算制御技術を導入、バイオテクノロジーの活用による清酒酵母の開発も手掛けている〔。2003年平成15年)頃より清酒の海外輸出に力を入れ始め〔、2008年平成20年)にはさいたま市の伝統産業事業所に指定された。
1970年代より全国の清酒メーカーを合併・買収する形で発展〔 - 日経テレコンにて2012年3月5日閲覧。〕。世界鷹小山家グループとして全国に6つの酒蔵を有し、それぞれ地域毎の酒造技術の特性・独自性を活かすため分社経営を行っている〔〔。グループ全体の清酒出荷量は、2006年(平成18年)、2007年(平成19年)は全国第6位〔、2010年(平成22年)は全国第7位〔。東日本では最大手の清酒メーカーである〔。「品質第一主義」を経営理念とする。
代表取締役会長の小山景市は、埼玉県酒造組合会長、日本酒造組合中央会関東信越支部長を務める。旭日小綬章受章。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小山本家酒造」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.