翻訳と辞書
Words near each other
・ 小山観翁
・ 小山觀翁
・ 小山評定
・ 小山警察署
・ 小山谷蔵
・ 小山豊太郎
・ 小山貞夫
・ 小山貞朝
・ 小山貢 (二代目)
・ 小山貢山
小山貢翁
・ 小山貴博
・ 小山路男
・ 小山車両センター
・ 小山農協
・ 小山農業協同組合
・ 小山運動公園陸上競技場兼サッカー場
・ 小山道夫
・ 小山邦太郎
・ 小山邦武


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小山貢翁 : ミニ英和和英辞書
小山貢翁[おやま みつおう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

小山 : [こやま]
 【名詞】 1. hill 2. knoll 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [おきな]
 【名詞】 1. old man 2. venerable

小山貢翁 : ウィキペディア日本語版
小山貢翁[おやま みつおう]
小山 貢翁(おやま みつおう 1930年- )は青森県弘前市)出身の津軽三味線奏者。初代木田林松栄に師事。津軽三味線小山流を創始した。津軽三味線の楽譜の公刊、合奏の考案などを行っている。津軽三味線で初めて東ざわりを取り入れたのも小山貢翁であるといわれている。
== 経歴 ==

*1948年 テイチクレコードよりレコードデビュー、その後ビクター・コロンビアから毎年レコードが発売された。
*1959年 日本民謡協会のふるさと支部結成に力を尽くす。
*1963年 貢栄会結成
*1965年 日本郷土民謡協会の主催する大会に合奏曲で出場。
*1966年 目黒公会堂で第1回貢栄会発表会開催。
*1970年 テイチクより合奏曲レコードが発売される。
*1976年 杉並公会堂で第1回小山貢ショー開催。
*1979年 第21回日本レコード大賞に出場。
*1980年 合奏曲に日舞を取り入れる。
*1981年 日本郷土民謡協会から功労章を受章。
*1984年 フランス、ニースで行われたフェスティバルに出演。
*1985年 第27回日本レコード大賞に出場。フラメンコや中国の笛・二胡との変奏曲を発表
*1987年 長男にを譲り、貢翁と改名。
*1989年 日本郷土民謡協会から技能章受章。
*その他、大臣賞、新聞社賞などの受賞多数。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小山貢翁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.