翻訳と辞書
Words near each other
・ 小岩井乳業
・ 小岩井光夫
・ 小岩井宏悦
・ 小岩井浄
・ 小岩井清
・ 小岩井農場
・ 小岩井農場の基礎輸入牝馬
・ 小岩井農牧
・ 小岩井駅
・ 小岩大橋
小岩嶽城
・ 小岩川信号場
・ 小岩川駅
・ 小岩扇山
・ 小岩日活
・ 小岩日活劇場
・ 小岩昌宏
・ 小岩映劇
・ 小岩映画劇場
・ 小岩昭和館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小岩嶽城 : ミニ英和和英辞書
小岩嶽城[こいわたけじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [たけ]
  1. (n,suf) (1) peak 2. (2) mountain
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

小岩嶽城 : ウィキペディア日本語版
小岩嶽城[こいわたけじょう]

小岩嶽城(こいわたけじょう)は、長野県安曇野市にあった日本の城
== 概要 ==
中世仁科氏庶流の古厩氏が領有していた安曇郡穂高有明の古厩荘に、大永2年(1522年)仁科盛国が築城した。国人領主の仁科氏は信濃国守護小笠原氏とは抗争を経て被官化した経緯があり、臣下にあっても小笠原氏を警戒する狙いがあったものと思われる。
天文年間、武田晴信は信濃への侵攻を開始。天文21年(1552年)8月、武田軍は3000人の兵で500人で守る小岩嶽城を攻撃した。城主の小岩盛親は3ヶ月にわたる籠城の末自刃した。永禄4年(1561年)には仁科氏宗家も滅亡する。
その後、小岩嶽一帯の元々の領主である古厩氏は武田氏(森城仁科盛信)に従った。天正10年(1582年)の武田氏滅亡後は上杉景勝配下の市川信房に宛行われたが、後に小笠原貞慶が旧領に復帰し、古厩盛勝も小笠原氏に従った。しかし天正11年(1583年)、上杉方に通じて小笠原氏に逆心を企てたという理由で成敗された。小岩嶽城はこの時点で古厩氏居城の古厩城とともに廃城になったと思われている。
現在、城は小岩嶽城址公園となっており、模擬門、櫓を模した展望台がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小岩嶽城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.