翻訳と辞書
Words near each other
・ 小早川
・ 小早川まりん
・ 小早川ゆき
・ 小早川ゆたか
・ 小早川伸木の恋
・ 小早川元総
・ 小早川光郎
・ 小早川博
・ 小早川大尉
・ 小早川季平
小早川実義
・ 小早川家
・ 小早川家の秋
・ 小早川幸二
・ 小早川弘平
・ 小早川弘景
・ 小早川弘景 (二代)
・ 小早川弘景 (初代)
・ 小早川怜子
・ 小早川扶平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小早川実義 : ミニ英和和英辞書
小早川実義[こばやかわ さねよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はや]
 【名詞】 1. already 2. now 3. by this time 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

小早川実義 : ウィキペディア日本語版
小早川実義[こばやかわ さねよし]

小早川 実義(こばやかわ さねよし)は、南北朝時代武将竹原小早川氏の第6代当主。小早川重宗の嫡男。
== 略歴 ==
観応3年/正平7年(1352年)、観応の擾乱に於いて足利尊氏義詮方に属して山城国男山(京都府八幡市石清水八幡宮)八幡合戦に参加。
文和2年/正平8年(1353年)12月、幕府の命令〔西条弥六衛門入道大多和左衛門太郎などの横領から、安芸国入野郷内早田方・貞宗方田畠屋敷を取り戻し、武石胤泰に渡すよう命じた、観応2年(1351年)4月9日の将軍家御教書(平賀家文書)。〕に応え、安芸国入野城(にゅうのじょう)合戦に参加し戦功をあげる。貞治3年/正平19年(1364年)、安芸国西条合戦に於いて討死。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小早川実義」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.