|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本街道 : [ほんかいどう] (n) main road ・ 街 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 街道 : [かいどう] 【名詞】 1. highway
小本街道(おもとかいどう)は、岩手県の盛岡城下と三陸海岸北部の小本を結ぶ街道。現在の国道455号に相当する。 == 概要 == 盛岡城下で奥州街道から分岐して、藪川(旧玉山村)を経由し、早坂峠を越えて下閉伊郡に入り、さらに、門(かど)、袰綿(ほろわた)、金山峠、岩泉、などを経て乙茂(おとも)から小本(以上、岩泉町)へと通じている。その途中では、野田街道などの呼称も使われていたが、盛岡から岩泉までは本野田街道と重複していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小本街道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|