|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 羽 : [わ, はね] 1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits
小松 美羽(こまつ みわ、1984年(昭和59年)11月29日 - )は、日本の版画家、現代アーティストとして、プロジェクトチーム「風土」に所属している。 == 人物 == *長野県埴科郡坂城町出身。2004年(平成16年)に女子美術大学短期大学部を卒業した。 *2009年(平成21年)に「美しすぎる銅版画家」としてメディアに取り上げられて注目を集めた。同年12月ポニーキャニオンより発売の阿久悠トリビュートアルバム『Bad Friends』のジャケット(アクリル画)と挿絵を担当、11月より月刊の流通専門誌「2020Value Creator」の表紙絵を描き、創刊25周年の300号も手掛けた。 *2010年(平成22年)5月11日、NY Sweet Basilオーナー還暦式典にて限定200冊オリジナル詩画集『出会いこそ人生のすべて』を発表。7月14日ユニバーサルミュージックよりリリースの阿久悠トリビュートアルバム『歌鬼3』のジャケット(アクリル画)と挿絵も引き続き担当し、TSUTAYAのオリジナル絵本も手がける。 *2010年(平成22年)10月30日~10月31日、東京交通会館で行われたアートフェアYOUNG ARTISTS JAPAN Vol.3に出展し、【死生観】のコンセプトがDIANE PERNET(ファッション・ジャーナリスト)やBernard CENDRON(K.K.BCIL社長)に高い評価を受け、HERMES斎藤峰明社長も作品を所蔵、ヨーロッパ進出の足掛かりを広げる。 *2012年、地元である坂城町の鉄の展示館で【画家・小松美羽 ふるさと坂城を描く~神ねずみと唐ねこさま~】を開催、歴代動員数4位となる。またトヨタのキャンペーンで地方から日本を元気にするプロジェクト【ニッポンコレカラプロジェクト】長野県代表に選出され、アクセス数は29県中全国1位であった。坂城町特命大使にも任命され、地元中学の美術の指導やバラ祭りの開会式、びんぐし湯さん館のテープカットなど地元のイベントに精力的にも参加する。同年11月、北野美術館別館(北野カルチュラルセンター)にて【小松美羽展 信州からの覚醒と神秘~原点~】を開催。12月にはフランスの文化通信省主催のチャリティーイベント日仏合同展「レ・サパン・ドゥ・ノエル・デ・クレアトゥール」にてフランスのロスチャイルドホテルと阪急百貨店うめだ本店で日本代表アーティストの一人として染色作家・奥田祐斎とコラボでクリスマスツリーを制作する。 *2013年、2月に第十回長野灯明まつりにおいて長野県を代表するアーティストとして中島千波と共に巨大灯籠を制作、善光寺の仲見世通りに展示する。同年6月にはフランスの老舗製紙メーカーのCANSON財団が毎年開催するPRIX CANSON2013にて日本代表として選出され、60数カ国からのエントリーの中から世界ファイナル39人にノミネートされ、パリ市立プティ・パレ美術館にて特別企画展示された。 *日本の伝統工芸を大切にし、MADE IN JAPANを世界ブランドにするプロジェクトチーム(株)風土に参画。京都の老舗着物メーカーとオリジナルの浴衣、振り袖を制作、博多織とのコラボ作品も発表、空海劇場2013にも招待されライブペイントを行う。また有田焼とのコラボで来春には中東に進出。 *2014年、遷座祭より1年の5月11日に出雲大社に絵画【新風土記】を奉納し、神祜殿にて展示をされている。 *O型。趣味は狛犬研究、世界遺産探訪、伝統工芸探索、特技はなぎなた(北信越3位) *地元のファッションブランドであるザ・フラットヘッドも愛用し、デザインも担当している。 *2015年、電子写真集『MIWA KOMATSU WORKS』がクリーク・アンド・リバー社より刊行され、世界配信となる〔“美しすぎる銅版画家”とも評される小松美羽氏の電子写真集「MIWA KOMATSU WORKS」 〕。 *2015年、庭園デザイナー・石原和幸の作品「江戸の庭」とコラボした有田焼の「狛犬」が高い評価を受け、大英博物館に所蔵された〔 坂城町公式サイト - 平成27年10月のできごと > 快挙!小松美羽さんの作品が大英博物館に展示・所蔵されました 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小松美羽」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|