|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 林 : [はやし] 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
小林 幹幸(こばやし もとゆき、1963年10月15日 - )は、日本の写真家、映画監督。 写真家小林基行とは同一人物である。 映画監督のアーティストネームは片仮名のコバヤシモトユキ表記になる。 == 経歴 == 東京工芸大学短期大学部(現、東京工芸大学)卒業後 広告制作会社、カメラマンアシスタントを経て1989年独立。 長い間、アーティストネームを小林基行と表記していた。独立時、雑誌等で活動を始めた頃の表記は本名の小林幹幸(もとゆき)。 1991年、PARCO PROMISING PHOTOGRAPHERS展にて湾岸戦争中の帰還兵やファッションモデルたちのドキュメント「Ropponngi days」 で選出される。 この時期に基行のアーティストネームを使い始める。 2008年、写真展「ナチュラリーズ」を機に、名前を本名の小林幹幸に改める。 広告、ファッションの分野をメインに活動するが、写真作家活動を平行に行っている。 オリジナルプリントの価値を世の中に問うため、写真家集団 「INFINITY」を、北島明、舞山秀一、半沢健、中村和孝、設楽茂男、鶴田直樹、rosemary、ハービー山口らと、合同で主催、代表を務めている。 スクールガールシリーズと題した女子校生をイノセントに撮るシリーズで5冊の写真集を出版。 2007年、同シリーズ「innocent youth」にて、NYのエージェンシーであるART+COMMERCE から「PEEK 2007」として、その年の世界の優秀写真家 13人に日本では唯一選出されている。〔『フォトテクニック デジタル』玄光社、2011年2月発行(72-73ページ)〕 2011年、アイドルグループAKB48のDVD『AKBがいっぱい』のジャケットを撮影。同時にこの広告で渋谷をジャックすることになった。 タワーレコード、TSUTAYA、センター街はスクールガールのコスチュームを来たAKBで埋め尽くされた。 109のシリンダー広告は日替わりでメンバーが変わったこともあり、芸能ニュースにもとりあげられた〔『Commercial Photo』玄光社、2011年9月発行(31ページ)〕。 2012年、ライフワークである”スクールガール”シリーズ10年の総集編ともいえる個展”スクールガールジャパン”を新宿ペンタックスフォーラム(現、リコーイメージングスクエア)で開催する。 中でも被災地東北のアイドルグループを起用した被災地での写真は話題を呼んだ。 この時に販売されたオリジナルプリントはチャリティーとして“心に光をプロジェクト HEART LIGHT SENDAI を通して震災で家族をなくした児童に届けられている。 気仙沼のアイドルグループ SCK GIRLS のミュージックビデオ “Re Generation" では監督をつとめている。 2013年、 桐木憲一原作のコミック『東京シャッターガール』の映画化では、手塚眞、寺内康太郎と共に、初の映画監督としてメガホンをとっている。 2014年2月、「INFINITY vs〜僕らと、たった一人のモナ〜」を共同で主催。メンバーは、北島明、小林幹幸、笹口悦民、設楽茂男、鶴田直樹、中村和孝、半沢健、舞山秀一、Rosemary脅威の15歳と言われるファッションモデルの松岡モナを9人のメンバーが撮りおろすということで話題を呼んだ。 東宝シンデレラ受賞者8人(上白石萌歌、上白石萌音、秋月成美、松島純菜、山崎紘菜、小川涼、浜辺美波、吉田まどか)を、デジタルのライカMで撮りおろした写真集「Afterschool コバルトデイジー」を発表〔第7回東宝シンデレラ8人の“最初で最後”の写真集 今年活躍が期待される女優がズラリ - ORICON STYLE 2014年1月5日〕〔第7回東宝シンデレラ 写真集「Afterschool コバルトデイジー」発売記念握手会イベントを実施いたします。 - 東宝芸能 2014年1月12日〕。 2014年、幻冬舎から出版された『TREAT ORIGINAL WEDDING BOOK』ではメインフォトグラファーとしてファッションシューティングを担当している。 2014年、ペンタックス645Zのムック『PENTAX645Z 新たなるプロフェッショナルスタンダードの世界』(玄光社刊)を責任編集というかたちで編集参加している。 自身の自叙伝的なページとともに、参加写真家のコーディネーションなども担当している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小林幹幸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|