翻訳と辞書
Words near each other
・ 小林正観
・ 小林正雄
・ 小林武
・ 小林武 (サッカー選手)
・ 小林武 (政治家)
・ 小林武史
・ 小林武史 (ヴァイオリニスト)
・ 小林武治
・ 小林歩
・ 小林歩乃佳
小林毅二
・ 小林永濯
・ 小林永興
・ 小林沙世子
・ 小林沙弥
・ 小林沙苗
・ 小林治
・ 小林治 (アニメ演出家)
・ 小林治 (イラストレーター)
・ 小林治 (ライター)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小林毅二 : ミニ英和和英辞書
小林毅二[こばやし たけじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [に]
  1. (num) two 

小林毅二 : ウィキペディア日本語版
小林毅二[こばやし たけじ]
小林 毅二こばやし たけじ1946年8月20日 - )は、プロ野球審判員。前セントラル・リーグ審判部長、元審判部指導員。審判員袖番号は131988年初採用からだが、セ・リーグ審判は指導員に転じても袖番号を返上しないという通例があるので指導員となった際も付けていた)。2010年限りで指導員からも引退。東京都品川区出身。
== 来歴・人物 ==
日体荏原高校から日本大学卒業後、丸井勤務のかたわら東京都高野連および首都大学リーグ審判を経てセントラル・リーグ審判部入局。1997年より副部長、2000年から審判部長を務め、2003年12月に退任。2005年よりプロ野球マスターズリーグの審判員を務める。
通算出場試合数は2898試合、オールスター出場6回(1984年、1988年、1994年、1995年、1999年、2000年、内1988年第2戦と1995年第2戦で球審)、日本シリーズ出場12回(1988年~1998年、2000年)。1988年 - 1998年まで11年連続出場1990年1992年1994年2000年に第1戦、1989年に第2戦、1988年1998年に第3戦、1995年に第4戦、1996年に第5戦、1991年1993年に第6戦の球審をそれぞれ担当している。主にトップクラスの審判員が任される第1戦での球審が多かった。
また、1999年8月7日ヤクルト - 阪神18回戦(神宮球場)で、阪神の野村克也監督を退場に処した唯一の審判員でもあり、天性のジャッジセンスを持ちながら1985年に現役を引退した三浦真一郎とは、日大時代の同級生だった。
1986年からインサイドプロテクターを着用し、1987年から球審時の構えをシザーススタンスに変更。シーズン初めや終盤、および日本シリーズで屋外球場ナイトゲームとなると肌寒い気候になるが、小林は球審時ブレザーを着ずに半袖シャツで球審をすることが多かった。なお小林は多くの球審が布製のボール袋を使用する中、現役引退まで皮革製のボール袋を使用していた。
マスターズリーグでは、布製のボール袋を使用している。
1993年から小林和公審判が入局したこともあり、以降スコアボード等には「小林毅」と表示されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小林毅二」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.