翻訳と辞書
Words near each other
・ 小林至
・ 小林至のスポーツミュージアム
・ 小林與三次
・ 小林興起
・ 小林良也
・ 小林良典
・ 小林良夫
・ 小林良平
・ 小林良彰
・ 小林良彰 (経済学者)
小林良正
・ 小林良美
・ 小林花音
・ 小林芳子
・ 小林芳文
・ 小林芳樹
・ 小林芳規
・ 小林芳郎
・ 小林芳雄
・ 小林芽衣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小林良正 : ミニ英和和英辞書
小林良正[こばやし よしまさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

小林良正 : ウィキペディア日本語版
小林良正[こばやし よしまさ]
小林 良正(こばやし よしまさ、1898年3月1日 - 1975年12月29日)は日本の経済学者である。いわゆる『講座派』に属し、マルクス経済学の立場から日本資本主義の分析をおこなった。
== 略歴 ==
東京に生まれる。東京帝国大学卒業後、1923年に専修大学講師、1929年には同学教授になるも、1930年、山田盛太郎平野義太郎とともに治安維持法違反の名目で検挙され、教授を辞任する。1932年から岩波書店で刊行された『日本資本主義発達史講座』に論文を執筆、『講座派』の有力なメンバーとして労農派との論争を行う。1936年には、『コム・アカデミー事件』で検挙される。その後、服部之総とともに、花王石鹸の嘱託として戦時下を過ごす。
戦後、専修大学に復職し、1949年からは学長もつとめた。また、民主主義科学者協会日本学術会議でも活躍した。ドイツ民主共和国(東ドイツ)との友好にもつとめ、1974年にはドイツ民主共和国諸国民友好連盟から友好功労賞を贈られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小林良正」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.