|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 一 : [いち] 1. (num) one
小橋 一郎(こばし いちろう、1923年(大正12年)2月14日 - )は、日本の法学者。専門は商法・会社法。京都府京都市生まれ。同志社大学名誉教授。1940年(昭和15年)3月京都府立京都第一中学校卒業。1945年(昭和20年)、立命館大学法文学部卒業。学位は法学博士(1962年大阪大学、学位論文「手形行為論」)。2000年(平成12年)4月、勲三等旭日中綬章受章。 == 主な著作 == ;翻訳 *サヴィニー(著)『現代ローマ法体系(第1巻)』(成文堂、1993年) *サヴィニー(著)『現代ローマ法体系(第2巻)』(成文堂、1996年) *サヴィニー(著)『現代ローマ法体系(第3巻)』(成文堂、1999年) *サヴィニー(著)『現代ローマ法体系(第4巻)』(成文堂、2001年) *サヴィニー(著)『現代ローマ法体系(第5巻)』(成文堂、2003年) ;著書 *『手形法・小切手法』(成文堂、1997年) *『会社法』(成文堂、1991年) *『銀行員のための手形・小切手法入門』(金融財政事情研究会、1991年) *『手形・小切手法の基礎』(成文堂、1990年) *『会社法』(成文堂、1987年) *『判例批評 - 商法論集』(成文堂、1986年) *『商法総則』(成文堂、1985年) *『有価証券法の基礎理論』(日本評論社、1982年) *『商法論集 - 判例批評 1』(成文堂) *『商法論集 - 総則・会社』(成文堂) *『商法論集 - 商行為・手形 1』(成文堂) category:日本の法学者 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小橋一郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|