翻訳と辞書
Words near each other
・ 小治田安万侶
・ 小治田安万侶の墓
・ 小治田安萬侶の墓
・ 小治田宮
・ 小沼
・ 小沼 (七飯町)
・ 小沼みのり
・ 小沼めぐみ
・ 小沼ようすけ
・ 小沼一平
小沼丹
・ 小沼克介
・ 小沼克行
・ 小沼勝
・ 小沼宏至
・ 小沼将太
・ 小沼崎トンネル
・ 小沼崎バイパス
・ 小沼川
・ 小沼幹止


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小沼丹 : ミニ英和和英辞書
小沼丹[おぬま たん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
: [たん, に]
 【名詞】 1. red 2. red earth 

小沼丹 : ウィキペディア日本語版
小沼丹[おぬま たん]

小沼 丹(おぬま たん、1918年大正7年)9月9日 - 1996年平成8年)11月8日)は、日本の小説家英文学者。本名は小沼 救(おぬま はじめ)。日本芸術院会員
「大寺さんもの」など、日常を題材とした小説のほか、随筆の名手としても知られる。また、英文学者としても知られており、早稲田大学では文学部教授として教鞭を執った。
== 経歴 ==
東京府東京市下谷区下谷町に父邁(すぐれ)、母涙子(るいこ)の長男として生まれる。明治学院中学部、高等学部英文科を経て、1942年(昭和17年)に、早稲田大学文学部英文科を卒業した。後年、1958年(昭和33年)から、母校早稲田大学文学部で教授を務めている。
明治学院在学中の1939年(昭和14年)に『千曲川二里』を発表。同小説の掲載誌を井伏鱒二に寄贈、後に訪問し、師と仰いだ。お互いの晩年に、交流記を著書『清水町先生』にまとめている。
英文学研究のかたわら小説を書いてゆき、1954年(昭和29年)に『村のエトランジェ』が評価され、翌年には『白孔雀のいるホテル』で芥川賞候補となった。1969年(昭和44年)『懐中時計』で読売文学賞受賞、1974年(昭和50年)『椋鳥日記』で平林たい子文学賞受賞。1989年(平成元年)日本芸術院会員。
1996年(平成8年)11月8日、肺炎のため78歳で死去。
弟子に大島一彦がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小沼丹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.