翻訳と辞書
Words near each other
・ 小物入れ
・ 小物忌神社
・ 小物忌神社 (酒田市飛島)
・ 小物成
・ 小物成賦役
・ 小特
・ 小犬
・ 小犬のプルー
・ 小犬のワルツ
・ 小犬座
小犯土
・ 小狐丸
・ 小狐座
・ 小猫
・ 小猫物語
・ 小獅子座
・ 小獣林王
・ 小玉みい子の朝はいきいき!
・ 小玉ゆうい
・ 小玉ダム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小犯土 ( リダイレクト:犯土 ) : ウィキペディア日本語版
犯土[つち]
犯土(つち、ぼんど)は選日の一つ。(読みはいずれも「つち」)とも。
庚午甲子から数えて7番目)から丙子(13番目)までの7日間を大犯土(おおづち、大土などとも)、戊寅(15番目)から甲申(21番目)までの7日間を小犯土(こづち、小土などとも)という。その間の丁丑(14番目)を間日(まび)、犯土間日(つちまび)、中犯土(なかづち)といい、この日は犯土には含まれない、あるいは、犯土には含まれても犯土の禁忌は存在しない。
犯土の期間には、土公神(どくじん)が本宮あるいは土中にいるため、土を犯してはならない。つまり、穴掘り、井戸掘り、種まき、土木工事伐採など土いじりは一切慎むべきとされている。特に、地鎮祭等の建築儀礼には凶日とされる。これらの内容は土用と共通している。
犯土とは元来、これらの「土を犯す行為」、特に、現在の地鎮祭に相当する儀式を意味したが、後に、それを禁じる禁忌、その期間へと意味が変化した。
==参考文献==

 
category:暦注

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犯土」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.