翻訳と辞書
Words near each other
・ 小発動艇
・ 小発現礁
・ 小白山光学天文台
・ 小白山脈
・ 小白楼駅
・ 小白菜
・ 小白雲岳
・ 小百合
・ 小百姓
・ 小皇后
小皇帝
・ 小皮
・ 小皮、クチクラ、表皮
・ 小皮子
・ 小皮子柄
・ 小皺
・ 小皿
・ 小目
・ 小直径爆弾
・ 小直衣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小皇帝 : ミニ英和和英辞書
小皇帝[しょうこうてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

皇帝 : [こうてい]
 【名詞】 1. emperor 
: [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence 

小皇帝 : ウィキペディア日本語版
小皇帝[しょうこうてい]

小皇帝(しょうこうてい、、シャオ・ホァンディ)とは、中華人民共和国一人っ子政策以後生まれた子供たちのこと。主に男児に用い、女児小皇后(しょうこうごう、、シャオ・ホァンホウ)や小公主(しょうこうしゅ、、シャオ・ゴンジュー)とも呼ばれる(公主は皇帝の娘を表す中国語。転じて、お嬢様やお姫様の意味)。
世代としては80後世代、また近年では単に80後()、八零後と呼ばれる。日本でも80后と書かれることがあるが、この場合の「」は簡体化された「後」であり、「きさき」の意味ではない。また、90後00後などの用語も誕生してきており、小皇帝を80後世代と定義するのは難しくなってきている。
== 誕生背景 ==
中華人民共和国が成立すると毛沢東による政策の下、人口増加が奨励された。これは中国の伝統的な「多子多福」という思想に基づくともされるが、毛沢東が「いずれ人口は武器になる」と言ったように国際戦略的要素をもった政策でもあった。
1970年代末に入って中国の人口は9~10億人に増加し、食糧危機が叫ばれるようになった。これを受けて政府は「一人っ子政策」を打ち出し、思い切った人口抑制政策を強いた。
中国政府が「一人っ子政策」を打ち出した時期は鄧小平による「改革開放」路線が打ち出された時期と重なっている。「改革開放」で生まれた多くの富裕層や中産階層は生まれた「ただ一人の子」に過保護に走り十分過ぎる衣食、教育を施す傾向が見られるようになった。このような家庭環境で育った子供を「小皇帝」と皮肉をこめて呼ばれるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小皇帝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.