翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠原ひかる
・ 小笠原まさや
・ 小笠原プロ
・ 小笠原プロダクション
・ 小笠原ユースホステル
・ 小笠原一庵
・ 小笠原一規
・ 小笠原三九郎
・ 小笠原下町駅
・ 小笠原中学校
小笠原丸
・ 小笠原事件
・ 小笠原亘
・ 小笠原亘のゆうゆうワイド
・ 小笠原亜里沙
・ 小笠原京
・ 小笠原仁
・ 小笠原仁 (ラグビー選手)
・ 小笠原伯爵邸
・ 小笠原佐弥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小笠原丸 : ミニ英和和英辞書
小笠原丸[おがさわらまる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 

小笠原丸 : ウィキペディア日本語版
小笠原丸[おがさわらまる]

小笠原丸(おがさわらまる)とは逓信省海底電纜敷設船で、初の国産敷設船である。1,404トン。東京から小笠原諸島経由でグアムに接続する太平洋横断海底ケーブルの敷設を主目的に建造されたため「小笠原」と名付けられた。終戦の日を過ぎた1945年8月22日いわゆる三船殉難事件で沈没し、600名以上の犠牲者を出した。
== 国産初の海底ケーブル敷設船 ==
沖縄丸」に続く日本で2隻目の海底ケーブル敷設船として計画された。「沖縄丸」がイギリス製だったのに対し、三菱重工業長崎造船所で建造された本船は、初の国産海底ケーブル敷設船となった。竣工は1906年明治39年)である。
就役した「小笠原丸」は、「沖縄丸」などとともに海底ケーブルの新規敷設や修理に従事した。1910年(明治43年)6月4日には、長崎県池島付近で遭難したロシア船を救助し、シャム王族一行および乗員100名を救出した。
太平洋戦争が勃発すると、軍の管理下で、引き続き海底ケーブルの敷設と保守に従事することになった。1945年2月16日には、下田港内でアメリカ航空母艦の艦載機の銃撃により損傷したが、沈没は免れた。1945年8月15日の日本のポツダム宣言受諾発表時には、同年6月から始まった北海道樺太の間のケーブル敷設に従事していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小笠原丸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.