翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠原喜康
・ 小笠原嘉
・ 小笠原国立公園
・ 小笠原圭吾
・ 小笠原壱岐守
・ 小笠原大介
・ 小笠原大晃
・ 小笠原好彦
・ 小笠原孝
・ 小笠原孤酒
小笠原安次
・ 小笠原宏樹
・ 小笠原宗康
・ 小笠原定基
・ 小笠原定政
・ 小笠原家
・ 小笠原家茶道古流
・ 小笠原家長
・ 小笠原寛
・ 小笠原少斎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小笠原安次 : ミニ英和和英辞書
小笠原安次[おがさわら やすつぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

小笠原安次 : ウィキペディア日本語版
小笠原安次[おがさわら やすつぐ]
小笠原 安次(おがさわら やすつぐ、天文2年(1533年) - 天正10年9月25日1582年10月11日))は、戦国武将小笠原安元の長男。兄弟に左太夫、喜三郎安勝。娘に牧野康成室。息子に康広(長男)、小五郎安勝(次男)、広勝(三男)。幡豆小笠原氏。
徳川家康に仕え、永禄12年(1569年遠江国掛川城攻め、元亀元年(1570年)、姉川の戦いに参戦する。元亀3年(1572年)の三方ヶ原の戦いにも参戦するが辛酸を極め、長男の康広が戦死し、次男の安勝は重傷を負う。その後も高天神城の戦い長篠の戦いと戦い、天正10年(1582年伊豆国三島で北条氏と戦って討ち死にする。三男の広勝が跡目を継ぎ、天正18年(1590年上総国周准郡に移った。享年50。法名は玄勝。
== 参考 ==

*『寛政重修諸家譜 巻第202』



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小笠原安次」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.