翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠原忠雄
・ 小笠原恭子
・ 小笠原恵子
・ 小笠原愛
・ 小笠原慎之介
・ 小笠原慧
・ 小笠原成助
・ 小笠原持長
・ 小笠原持長 (京都小笠原氏)
・ 小笠原持長 (信濃小笠原氏)
小笠原支庁
・ 小笠原政信
・ 小笠原政康
・ 小笠原政秀
・ 小笠原政長
・ 小笠原敏晶
・ 小笠原敬承斎
・ 小笠原新田駅
・ 小笠原方言
・ 小笠原日出男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小笠原支庁 : ミニ英和和英辞書
小笠原支庁[おがさわらしちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
支庁 : [しちょう]
 (n) (governmental) branch office
: [ちょう]
  1. (n,n-suf) government office 2. agency 3. board 

小笠原支庁 : ウィキペディア日本語版
小笠原支庁[おがさわらしちょう]
小笠原支庁(おがさわらしちょう)は、東京都総務局に属する支庁小笠原村の区域を管轄する。
== 歴史 ==

* 1876年(明治9年)3月 - 小笠原諸島内務省の管轄となる。日本領土と認められる。
* 1880年(明治13年)10月8日 - 東京府へ移管する。
* 1880年(明治13年)10月28日 - 父島に、東京府小笠原出張所を設置する。
* 1886年(明治19年)11月4日 - 小笠原出張所を小笠原島庁へ改称する。
* 1926年(大正15年) - 小笠原支庁と改める。
* 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京都制が施行されて、東京府が廃止される。
* 1946年(昭和21年) - アメリカ軍が統治する。
* 1952年(昭和27年) - 小笠原支庁が廃止される。
* 1968年(昭和43年)6月26日 - 小笠原が返還されて、東京都小笠原支庁が設置される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小笠原支庁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.