|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 笠 : [かさ] 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade ・ 原 : [はら, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 諸 : [しょ] 1. (pref) various 2. many 3. several ・ 諸島 : [しょとう] 【名詞】 1. archipelago 2. group of islands ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
小笠原諸島(おがさわらしょとう)は、東京都特別区の南南東約1,000kmの太平洋上にある30余の島々である。日本の国土で、東京都小笠原村の区域と完全に一致する。総面積は104km²。南鳥島、沖ノ鳥島を除いて伊豆・小笠原・マリアナ島弧(伊豆・小笠原弧)の一部をなす。 == 概要 == 父島・母島は小笠原村に属しており、一般の住民が居住し、住民登録を受け付けられている。父島には海上自衛隊横須賀地方隊の父島基地分遣隊が常駐している。 硫黄島には、海上自衛隊の硫黄島航空基地隊等と、航空自衛隊の硫黄島基地隊が所在している。 南鳥島には、海上自衛隊硫黄島航空基地隊の南鳥島航空派遣隊が常駐して飛行場施設などを管理している。また、国土交通省の気象庁及び関東地方整備局なども施設を設け、その職員等に限り、業務目的で常駐している。 硫黄島と南鳥島両島の常駐者の住民税は、「居所」として東京都小笠原村に納付している〔地方税法第294条の規定による。〕。選挙の際は、小笠原村職員が、常駐者等が元々住民登録されている自治体(神奈川県綾瀬市及び埼玉県狭山市)からの職員及び補助要員として訪島し、期日前投票等を行う。 これらを除く島は無人島である。ちなみに、小笠原群島は小笠原諸島の一部の名称であるが、時折混同され、小笠原群島の意味で小笠原諸島と言うことがある。英語では小笠原諸島はOgasawara Islands、小笠原群島はBonin Islands(ボニン・アイランズ)である。「ボニン」は江戸時代の「無人島」(ぶにんしま、ぶにんじま)という呼び名に由来する。 小笠原諸島は以下の島々からなる。 * 狭義の南方諸島 * 小笠原群島 * 聟島列島 - 聟島、嫁島、媒島、北ノ島 他 * 父島列島 - 父島、兄島、弟島 他 * 母島列島 - 母島、姉島、妹島 他 * 西之島 * 火山列島(硫黄列島) - 北硫黄島、硫黄島、南硫黄島 * 孤立した島々 - 南鳥島、沖ノ鳥島 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小笠原諸島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|