翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠原長逵
・ 小笠原長遠
・ 小笠原長邕
・ 小笠原長重
・ 小笠原長隆
・ 小笠原長隆 (信濃小笠原氏)
・ 小笠原長雄
・ 小笠原長雅
・ 小笠原長頼
・ 小笠原長高
小笠原関係戸籍事務所
・ 小笠原駅
・ 小笠原騒動
・ 小笠原高気圧
・ 小笠原高雪
・ 小笠原鳥類
・ 小笠地区消防組合
・ 小笠山
・ 小笠山公園スタジアム
・ 小笠山総合運動公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小笠原関係戸籍事務所 : ミニ英和和英辞書
小笠原関係戸籍事務所[おがさわらかんけいこせきじむしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関係 : [かんけい]
  1. (n,vs) relation 2. connection 
: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
戸籍 : [こせき]
 【名詞】 1. census 2. family register 
: [せき]
 【名詞】 1. one's family register 2. one's domicile 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事務 : [じむ]
 【名詞】 1. business 2. office work 
事務所 : [じむしょ]
 【名詞】 1. office 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

小笠原関係戸籍事務所 : ウィキペディア日本語版
小笠原関係戸籍事務所[おがさわらかんけいこせきじむしょ]
小笠原関係戸籍事務所(おがさわらかんけいこせきじむしょ)は、米軍占領下の小笠原諸島戸籍事務を管掌した日本の法務府(現在の法務省東京法務局の出張所である。
== 概要 ==
1952年(昭和27年)4月28日のサンフランシスコ講和条約発効に伴い、戸籍事務を扱っていた「小笠原島各村役場事務取扱所」が廃止されたため、小笠原諸島に本籍を有する者の戸籍事務を管掌させるため、同日設置された。
1965年(昭和40年)からは、当時千代田区丸の内にあった東京都庁内に移転した。復帰直前の1968年(昭和43年)4月4日に、小笠原諸島在住の欧米系住民の22年間にわたる身分関係記録がアメリカ合衆国大使館を通じて送付され、戸籍簿に転記された。
復帰後も、小笠原村の役場機構が未整備であったため存続し続けた。1979年(昭和54年)に初の村長選挙が行われ、公選の村長が就任したことで、戸籍事務を機関委任する必要が出たため、同年6月1日をもって廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小笠原関係戸籍事務所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.