翻訳と辞書
Words near each other
・ 小笠山公園スタジアム
・ 小笠山総合運動公園
・ 小笠山総合運動公園スタジアム
・ 小笠懸
・ 小笠村
・ 小笠町
・ 小笠神社
・ 小笠郡
・ 小笠高校
・ 小笠高等学校
小符皇后
・ 小笹公也
・ 小笹奈津子
・ 小笹将継
・ 小笹椋
・ 小笹正人
・ 小笹芳央
・ 小笹駅
・ 小策
・ 小筥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小符皇后 : ミニ英和和英辞書
小符皇后[きさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

皇后 : [こうごう]
 【名詞】 1. (Japanese) empress 2. queen 
: [きさき]
 【名詞】 1. empress 2. queen

小符皇后 ( リダイレクト:宣慈皇后 ) : ウィキペディア日本語版
宣慈皇后[きさき]
宣慈皇后(せんじこうごう、? - 993年)は、後周の世宗柴栄の2番目の皇后。姓は符氏。最初の皇后であった宣懿皇后の妹で、小符皇后(しょうふこうごう)とも呼ばれる。代には太祖(趙匡胤)により周太后(しゅうたいごう)と呼ばれた。太祖の弟太宗の妻符氏(太宗の即位前に死去して懿徳皇后と追号された)の姉でもある。
== 生涯 ==
魏王の次女。姉の宣懿皇后が崩じた後、顕徳6年(959年)6月に皇后に立てられた。10日後、柴栄も崩じた。新たに即位した柴栄の子の柴宗訓(恭帝)が幼少のため、符氏は皇太后として垂簾聴政し、、、趙匡胤らが補佐した。
陳橋の変後、趙匡胤を皇帝として宋が建てられると、符氏は西宮にうつされたが、周太后を号し、生活待遇は変わらなかった。柴宗訓は鄭王に封じられて房州に移され、21歳で薨去した。周太后は出家し、「玉清仙師」を称した。淳化4年(993年)10月、崩じた。夫のを重ねて「宣慈」と諡され、宣懿皇后の陵に従葬された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宣慈皇后」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.