翻訳と辞書
Words near each other
・ 小酒翔子
・ 小酒部さやか
・ 小里光忠
・ 小里光明
・ 小里光次
・ 小里城
・ 小里小原線
・ 小里小学校
・ 小里川ダム
・ 小里村
小里氏
・ 小里泰弘
・ 小里派
・ 小里貞利
・ 小里頼永
・ 小野
・ 小野 (企業)
・ 小野 (諫早市)
・ 小野 (鹿児島市)
・ 小野D


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小里氏 : ミニ英和和英辞書
小里氏[うじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

小里氏 : ウィキペディア日本語版
小里氏[うじ]
小里氏(おりし)は、日本氏族の一つ。土岐氏の庶流。
== 概要 ==
小里氏は土岐元頼ないしその子の頼連から始まったとされ〔「小里家譜」〕、明応5年(1496年)の船田合戦により元頼が自刃すると、越前国朝倉氏の元に逃れ、その後援を得て土岐恵那両郡の旧領・約3,600石余を回復し、天文3年(1534年)、頼連の子・小里光忠は、小里城を築城した。
小里光忠は甲斐の武田信玄に従った後、織田信長に内通したが、元亀3年(1572年)11月の武田信玄の西上作戦の際に武田重臣の秋山虎繁に敗れ、嫡男の小里光次を失った(上村合戦)〔「寛永諸家系図伝」〕。
光忠の次子・小里光明は、天正2年(1574年)に美濃国内の武田家岩村城を攻める拠点として小里城を改修し、池田恒興が城の御番手となった。
天正10年(1582年)の本能寺の変では、光次の子・光久が二条城で戦死している〔「寛政重修諸家譜」〕。
天正11年(1583年)、小里光明は織田信孝に仕えたが、賤ヶ岳の戦いの後に豊臣秀吉に敗れて信孝が自害した後は、森長可に攻められて小里城を離れ、和田姓を名乗って徳川家康に仕えた。
その後、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの功によって光明の子・光親は土岐、恵那郡の旧領を再び与えられ、小里城に復帰した。しかし光親の子・光重は嗣子がないまま元和9年(1623年)に亡くなったため、小里氏は断絶した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小里氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.