翻訳と辞書
Words near each other
・ 小野光洋
・ 小野克典
・ 小野公誠
・ 小野兼弘
・ 小野剛
・ 小野剛 (サッカー指導者)
・ 小野剛 (野球)
・ 小野加賀
・ 小野勇一 (動物学者)
・ 小野勝巳
小野勝年
・ 小野勝美
・ 小野勝美 (評論家)
・ 小野十三郎
・ 小野十三郎賞
・ 小野十生
・ 小野千春
・ 小野千株
・ 小野卓司
・ 小野卓志


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小野勝年 : ミニ英和和英辞書
小野勝年[おの かつとし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

小野勝年 : ウィキペディア日本語版
小野勝年[おの かつとし]
小野 勝年(おの かつとし、1905年12月1日 - 1988年12月20日)は、日本の歴史家東洋史・仏教史)。
== 人物・来歴 ==
長野県上伊那郡小野村(現在の辰野町)出身。長野県松本中学校松本高等学校文科乙類を経て京都帝国大学文学部史学科卒業。
1937年(昭和12年)、外務省在支特別研究員として中華民国北平市(現在の北京市)に留学した。1942年から1944年にかけて山西省陽高県の古墳の発掘調査を行った。
1945年の終戦時まで東方文化北京出張所に在籍した。
帰国後の1949年(昭和23年)から1967年(昭和42年)まで、文部省技官として奈良国立博物館に勤務する〔。また、在任中の1961年(昭和36年)から退職後の1983年(昭和58年)まで関西大学の講師博物館学)を務めたほか、1967年(昭和42年)から1980年(昭和55年)まで龍谷大学文学部教授(東洋史)も務めた〔。
1959年(昭和34年)、共同研究『居庸関』にて学士院賞を受賞〔。1962年(昭和37年)、『円仁入唐求法の研究』」で京都大学から文学博士の学位を授与されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小野勝年」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.