翻訳と辞書
Words near each other
・ 小野正昭
・ 小野正朋
・ 小野正樹
・ 小野正芳
・ 小野武夫
・ 小野武彦
・ 小野武志
・ 小野武雄
・ 小野殿
・ 小野毛人
小野毛野
・ 小野氏
・ 小野氏伸
・ 小野氏就
・ 小野永見
・ 小野江村
・ 小野沙樹
・ 小野沢宏時
・ 小野沢愛子
・ 小野沢玲奈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小野毛野 : ミニ英和和英辞書
小野毛野[おの の けぬ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [もう, け]
 【名詞】 1. hair 2. fur 

小野毛野 : ウィキペディア日本語版
小野毛野[おの の けぬ]
小野 毛野(おの の けぬ、生年不詳 - 和銅7年4月15日714年6月1日))は、飛鳥時代後期から奈良時代にかけての公卿大徳冠小野妹子の孫。冠位小錦中小野毛人の子〔『続日本紀』和銅7年4月15日条〕。官位従三位中納言勲等は勲三等。
== 経歴 ==
持統天皇9年(695年遣新羅使(大弐は伊吉博徳)に任ぜられ〔『日本書紀』持統9年7月26日条〕、新羅へ渡航(この時の冠位は直広肆)〔『日本書紀』持統天皇9年9月6日条〕。帰国後も文武天皇4年(700年)に筑紫大弐に任ぜられるなど、外交関係の官職を歴任した。
大宝2年(702年大宝律令の制定に伴い従四位下に叙せられるとともに、参議に任ぜられ朝政に参画する。和銅元年(708年中納言に昇進し、翌和銅2年(709年従三位に至る。和銅7年(714年)4月15日薨去。最終官位は中納言従三位兼中務卿
1997年(平成9年)4月11日奈良県天理市で、慶雲4年(707年)に小野毛野が文武天皇の病気治癒を祈念して建立したとされる願興寺の跡が発見された


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小野毛野」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.