翻訳と辞書
Words near each other
・ 小野田村 (福島県)
・ 小野田村 (静岡県)
・ 小野田正利
・ 小野田正彦
・ 小野田武助
・ 小野田泰明
・ 小野田淳子
・ 小野田港駅
・ 小野田湾岸道路
・ 小野田為盛
小野田為躬
・ 小野田由紀子
・ 小野田町
・ 小野田町 (宮城県)
・ 小野田町 (山口県)
・ 小野田町 (船橋市)
・ 小野田町枝
・ 小野田線
・ 小野田自然塾
・ 小野田英一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小野田為躬 : ミニ英和和英辞書
小野田為躬[ため]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ため]
 【名詞】 1. good 2. advantage 3. benefit 4. welfare 5. sake 6. to 7. in order to 8. because of 9. as a result of 

小野田為躬 : ウィキペディア日本語版
小野田為躬[ため]
小野田 為躬(生没年不詳)は、戦国時代から江戸時代初期の武将。為一(ためかづ)とも。通称は小一郎。彦根藩家老小野田一郎家の二代目。養父に小野田為盛。養子に小野田為定
== 概略 ==

旧縁があって、彦根藩藩士小野田為盛の養子となりその跡を継ぐ。若い頃から井伊家の足軽大将に任じられ、井伊直孝の配下として大坂冬の陣・夏の陣に従軍した。これに際して200石が加増され、その後100石がさらに加増された為、為躬の代には養父の700石に合わせて1000石を知行した。大坂の陣での活躍に関しては、家来及び預けられた同心の事関しても「御触無之ニ付書出シ不申候」とある。為躬にも実子が居なかった為、大久保新右衛門の次男を養子にしたとある。
彦根城博物館が活字化した侍中由緒帳では、為躬を石谷市右衛門(石谷政勝)の次男と記載するが、寛政重修諸家譜では石谷政清の娘が小野田小一郎に嫁いだとあり、政清の息子である石谷政信(十右衛門)の、次男の小一郎為一が小野田氏を称したとある。なお、侍中由緒帳中でも小野田為一を為躬と同一として扱っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小野田為躬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.