翻訳と辞書
Words near each other
・ 少年社中
・ 少年神風
・ 少年科学センター
・ 少年突破バシン
・ 少年義勇兵
・ 少年羽狩人
・ 少年老いやすく学なりがたし
・ 少年自然の家
・ 少年自衛官
・ 少年舞妓・千代菊がゆく!
少年航空兵
・ 少年裁判所 (フランス)
・ 少年補導
・ 少年記
・ 少年誌
・ 少年誘拐ホルマリン漬け事件
・ 少年警察官
・ 少年軍事学校
・ 少年軟式野球国際交流協会
・ 少年進化論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

少年航空兵 : ミニ英和和英辞書
少年航空兵[しょうねんこうくうへい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

少年 : [しょうねん]
 【名詞】 1. boys 2. juveniles 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy

少年航空兵 : ウィキペディア日本語版
少年航空兵[しょうねんこうくうへい]

少年航空兵(しょうねんこうくうへい)とは、日本軍において陸軍海軍航空兵のうち、徴兵にはよらず志願を俟って採用された丁年未満の生徒のこと。各種軍学校で航空関連教育を受けた生徒は卒業後、下士官に任官した。
陸軍少年飛行兵(少飛)と海軍飛行予科練習生(予科練)とがあった。
== 概要 ==
航空勤務はその性質上きわめて複雑緻密なものであるから、鋭敏な頭脳と新鮮な神経とを有する少年期から修練すべきであるという理由で、1920年代イギリス空軍において初めて少年技術兵制度が創設され、優秀な航空兵が得られたという先例にならって、各国に同様の制度が行なわれ日本においてもまた採用された。
陸海軍共に、航空部隊の空中勤務者(操縦者航空機関士、通信士他)と地上勤務者(整備兵、通信兵他)たる下士官の中核を為し、第二次世界大戦終戦までに総勢数万の若人が巣立ち、日中戦争支那事変)、ノモンハン事件太平洋戦争大東亜戦争)の各最前線に幅広く従軍し、大戦末期には特攻隊の隊員として散っていった者も少なくなかった。
自衛隊における航空学生制度に相当する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「少年航空兵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.