翻訳と辞書
Words near each other
・ 就任式
・ 就任演説
・ 就労
・ 就労ビザ
・ 就労継続支援
・ 就労継続支援A型
・ 就労継続支援B型
・ 就学
・ 就学事務
・ 就学免除
就学児健診
・ 就学児検査
・ 就学児知能検査
・ 就学児童
・ 就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律
・ 就学前教育
・ 就学困難な児童及び生徒に係る就学奨励についての国の援助に関する法律
・ 就学年齢
・ 就学援助
・ 就学支援金


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

就学児健診 : ミニ英和和英辞書
就学児健診[しゅうがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

就学 : [しゅうがく]
  1. (n,vs) entering school 2. school attendance 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [じ]
  1. (n-suf) child 
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
健診 : [けんしん]
 【名詞】 1. (abbr) physical examination 

就学児健診 ( リダイレクト:就学時健康診断 ) : ウィキペディア日本語版
就学時健康診断[しゅうがくじけんこうしんだん]
就学時健康診断(しゅうがくじけんこうしんだん)とは、初等教育就学する直前に行なわれる健康診断である。就学時健診、あるいは就健と略される。就学前年度の11月30日までに行なわれる。
==概要==
就学時健診では、身体の疾患や、知的発達の度合いが検査される。健常児であれば小学校普通学級に就学するが、心身に障害があり特別な支援が必要な児童の場合、障害のある児童を対象とした就学相談を受けるよう指導される場合が多い。健診後、1月31日までに、就学先学校が各家庭に通知される。市町村立小学校の普通学級や特別支援学級に就学する児童は市町村、特別支援学校に就学する児童は都道府県の教育委員会が管轄する。
就学時健診制度が始まったのは1958年である。
近年、特に知能検査の実施について是非が問われている。就学時健診では、知能検査を実施し、知的障害の有無を調べ、特別支援教育の必要性を判断する。知能検査#就学時検査知能指数#就学時健診も参照。
自治体には、就学時健診を実施する義務がある一方で、受診には義務はないとされる。この点について、自治体の説明不足が目立つ場合も多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「就学時健康診断」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.