|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 旭 : [あさひ] (n) morning sun ・ 検車 : [けんしゃ] (n,vs) motor vehicle inspection ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 区 : [く] 【名詞】 1. ward 2. district 3. section
尾張旭駅(おわりあさひえき)は、愛知県尾張旭市東大道町原田にある、名鉄瀬戸線の駅である。 尾張旭検車区が隣接することから、普通には、当駅にて、始発、折り返し、終着の運行設定があり、平日朝には準急1本にも栄町発当駅行きの設定がある。 本項では尾張旭検車区についても記述する。 == 歴史 == 瀬戸線開業時に、当時東春日井郡新居村に設置されたことから、新居駅として開業した。 1970年(昭和45年)の尾張旭市発足を受けて、翌1971年(昭和46年)尾張旭駅に改称した。 古くから、現在の駅の位置の西側1つめの踏切の東隣にあり、相対式2面2線ホームの地上駅で、無人駅だったが、1994年(平成6年)7月3日、100mほど東の現在の場所に移転した。 * 1905年(明治38年)4月2日 - 新居駅として開業。 * 1922年(大正11年)2月24日 - 旭新居駅に改称〔官報では4月1日「地方鉄道停車場名称変更」『官報』1922年3月2日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。 * 1971年(昭和46年)11月1日 - 尾張旭駅に改称。 * 1984年(昭和59年)9月5日 - 駅舎改築。 * 1994年(平成6年)7月3日 - 現在地へ移転、橋上駅化〔尾張旭市の統計 2006年(平成18年)度版 (pdf) 付録8-9(pdfのページでpp.214-215)- 愛知県尾張旭市〕。 * 1994年(平成6年)10月7日 - 駅前広場完成〔。 * 1995年(平成7年)- 急行停車駅に昇格。 * 2006年(平成18年)12月16日 - トランパス対応開始。 * 2007年(平成19年)6月30日 - 尾張旭検車区供用開始。 * 2009年(平成21年)3月25日 - バリアフリー化等工事完成 * 2011年(平成23年)2月11日 - manaca導入。 * 2012年(平成24年)2月29日 - トランパス供用終了。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「尾張旭駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Owari Asahi Station 」があります。 スポンサード リンク
|