|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband
尾池 和夫(おいけ かずお、1940年(昭和15年)5月31日 - )は、日本の地震学者。京都造形芸術大学学長。元京都大学総長。理学博士。東京府出身。 「2038年に南海トラフの巨大地震が起こる」という論文を書いている。また、趣味の俳句では、俳人としても著書を出版している。 == 略歴 == === 学歴 === * 1959年3月 - 土佐高等学校卒業 * 1963年3月 - 京都大学理学部地球物理学科卒業 * 1972年3月 - 京都大学 理学博士 「On the nature of the occurrence of intermediate and deep earthquakes(稍深発および深発地震発生の性質について)」 === 職歴 === * 1963年4月 - 京都大学防災研究所助手(地かく変動研究部門) * 1973年5月 - 京都大学防災研究所助教授(微小地震研究部門) * 1988年12月 - 京都大学理学部地球物理学科教授(応用地球物理学講座) * 1992年6月 - 京都大学理学部地球物理学科教授(地震学講座) * 1995年4月 - 京都大学大学院理学研究科教授(地球惑星科学専攻固体地球物理学講座) * 1997年4月 - 京都大学大学院理学研究科長・理学部長(1999年3月まで) * 2001年 * 4月 - 京都大学副学長(教育・学生担当 2003年12月まで) * 2001年4月 - 京都大学体育指導センター所長(2003年3月まで) * 2003年12月 - 京都大学総長(2008年9月まで) * 2008年10月 - 京都大学名誉教授 * 2009年4月 - 財団法人国際高等研究所所長 * 2013年 * 3月 - 財団法人国際高等研究所退職 * 4月 - 学校法人瓜生山学園京都造形芸術大学学長 ==== 学外における役職 ==== * 1985年4月 - 地震学会(現・日本地震学会)委員長(1986年3月まで) * 1991年10月 - 日本学術会議地震学研究連絡委員会委員長(1997年10月まで) * 2003年12月 - 財団法人国際高等研究所理事(現職) * 2004年 * 3月 - 中央教育審議会臨時委員(大学分科会 2009年1月まで) * 4月 - 国立大学協会理事(2008年9月まで) * 6月 - 財団法人日本イタリア京都会館理事(現職) * 2008年 * 5月 - 日本ジオパーク委員会委員長 * 12月 - 学校法人京都精華大学理事(現職) * 2015年4月 - 高知県公立大学法人理事(現職) * 地震予知連絡会委員 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「尾池和夫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|