|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 邦 : [ほう, くに] (n) country ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
尾高 邦雄(おだか くにお、1908年10月17日 - 1993年9月11日)は、社会学者。東京大学文学部名誉教授。 == 来歴 == 漢学者・尾高次郎の五男として東京市根岸に生まれる。長兄は郷土教育家の尾高豊作、次兄は大川平三郎の養子となった製紙実業家の大川鉄雄、三兄は法哲学者の尾高朝雄、四兄は早世した美術研究者の尾高鮮之助、弟(六男)は指揮者の尾高尚忠。子爵・渋沢栄一の孫。 1926年に東京高等師範学校附属中学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業。附属中の同級生には、勝田守一、宗像誠也(共に「東大教育の3M」)などがいる。 第二高等学校を経て、1932年に東京帝国大学社会学科卒業、同副手となる。以来、助手、講師、1945年助教授、1953年東大文学部教授。1969年、定年退官、名誉教授となり、上智大学教授、1979年、同退職。1993年、叙正四位、叙勲二等授瑞宝章。 妻の京子は和辻哲郎の長女。労働経済学者で一橋大学名誉教授、法政大学名誉教授の尾高煌之助は息子。 弟子に石川晃弘ほか 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「尾高邦雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|