|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
屋島ドライブウェイ(やしまドライブウェイ)は、香川県高松市にある一般自動車道事業による有料道路。1961年に供用開始された延長約3.7Kmの観光道路で、屋島山上へのアクセスコースとなっている。屋島ドライブウェイ株式会社は、この道路を運営する企業で、高松琴平電気鉄道(ことでん)の完全子会社である。 == 通行料金 == * 乗用車・貨物車(普通・軽・小型) - 630円 * マイクロバス・路線バス - 1,570円 * 上記以外のバス・大型貨物車 - 2,520円 * 二輪自動車 (125ccを超えるもの)- 440円 : この道路には「片道料金」は存在せず、全て往復料金である。これは、屋島山上へ自動車でアクセスできる道路が他になく、この道路を車で登れば必ずこの道路を使って下りなければならないため。(山上の駐車場については無料) : 車種区分に路線バスがあるが、これはかつて高松築港駅から屋島山上行のバスが出ていたためである。2006年12月23日の新屋島水族館開館に併せて、土曜・休日に限り琴電屋島駅からのシャトルバスが運行されることとなり(2007年4月1日より毎日運行、JR屋島駅まで延伸)、本道路を通る路線バスが復活することとなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「屋島ドライブウェイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|