|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山上 : [やまうえ, さんじょう] (n) mountain top ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 豆 : [まめ] 1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny ・ 母 : [はは] 【名詞】 1. (hum) mother
山上 伊豆母(やまかみ いずも、1923年(大正12年)7月9日 - )は、日本の民俗学者。 京都生まれ。父は神官、歌人の山上忠麿(1887年 - 1965年)。國學院大學卒、立命館大学卒、同志社大学大学院、帝塚山大学教養学部教授。74年「古代祭祀伝承の研究」で國學院大學文学博士。94年定年退任。 ==著書== *『比較服飾史序説』日本風俗史学会関西支部、1963 *『神話の原像』岩崎美術社、1969、民俗民芸双書 *『巫女の歴史』雄山閣出版、1972、風俗文化史選書 *『古代祭祀伝承の研究』雄山閣、1973 *『日本芸能の起源』大和書房、1977、日本古代文化叢書 *『古代神道の本質』法政大学出版局、1989 *『日本の母神信仰』大和書房、1998 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山上伊豆母」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|