|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 財 : [ざい] 1. (n,n-suf) fortune 2. riches ・ 財宝 : [ざいほう] (n) treasure ・ 宝 : [たから] 【名詞】 1. treasure
山下財宝(やましたざいほう)とは、山下奉文大将率いる日本軍によって、終戦時にフィリピンに埋められたとされる莫大な埋蔵金についての都市伝説。 == 伝説 == フィリピンで一般的に語り継がれている伝説では、東南アジア(主にビルマ)から徴発した金塊をシンガポールからフィリピンで中継し、日本本土に海上輸送しようとしたが、潜水艦や航空機による海上輸送路への攻撃が激しくなったため、隠しておいて、終戦後に引き上げようとしたところ、関係者が戦犯として処刑されたため在処の情報が失われたとされている。 また、山下財宝は日本が19世紀から1945年までかけて世界各地から略奪した財宝の一部であると主張する人々もいるが、この話はアジアの近・現代史を背景にした作品で著名な作家のスターリング・シーグレーヴが著した“The Yamato Dynasty”や“Gold Warriors”によって広く知られるようになったフィクションである。 「金の百合(ユリ)」 ("Golden Lily") と呼ばれる架空の財宝を巡るストーリーで、終戦までにその一部が秩父宮雍仁親王の監督下でフィリピンに分散して隠されたため、一部が今なおフィリピンに取り残されたままになっているといった内容であるが、虚実入り混ぜたシーグレーヴのストーリー展開の巧みさから、本当の話だと信じる人々が続出した。 実際に、1942年の米軍降伏時、ジャングルに大量に隠匿されたニッケル・インゴットや、また、フィリピンに入植した日本人が引揚げ時に埋めた財産等が、実際に見つかることもあって、こうした伝説が真実味を持ったという説もある。 フィクションとしては、ゲーム『メダル・オブ・オナー ライジングサン』や、ニール・スティーヴンスンの小説『クリプトノミコン』、クライブ・カッスラーの小説『ドラゴンセンターを破壊せよ』の舞台ともなっている。またテーブルトークRPG『ソードワールドRPGリプレイ・アンマント財宝編』においてパロディとして使われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山下財宝」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|