翻訳と辞書
Words near each other
・ 山中司
・ 山中哲夫
・ 山中商会
・ 山中善夫
・ 山中圏一
・ 山中城
・ 山中城 (三河国)
・ 山中塗
・ 山中大二郎
・ 山中大輔
山中央
・ 山中孝真
・ 山中季哉
・ 山中定次郎
・ 山中宿
・ 山中寅文
・ 山中寛
・ 山中寛 (アナウンサー)
・ 山中寮
・ 山中寿朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山中央 : ミニ英和和英辞書
山中央[やまなか おう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山中 : [さんちゅう]
 【名詞】 1. among the mountains 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中央 : [ちゅうおう]
 【名詞】 1. centre 2. central 3. center 4. middle 

山中央 : ウィキペディア日本語版
山中央[やまなか おう]

山中 央(やまなか おう、1934年1月 - 2003年1月6日〔)は日本のジャーナリスト。本名、江上茂。
東京生まれ。1956年東京外国語大学英米語科卒業。ニッポン放送に入社し、報道部に勤務。1964年、東京12チャンネル(現在のテレビ東京)に転じ、報道部やスポーツ局に勤務。差別用語に対する規制問題への関心から、テレビ東京報道部では自主的に「放送用語集」を作成〔。1966年から1970年まで所属労働組合の書記長を務め、1970年から1974年まで民放労連常任中央執行委員を務めた〔亀井洋二「江上茂さんのこと」(『差別用語を見直す―マスコミ界・差別用語最前線』所収)〕。1991年にテレビ東京を定年退職。
テレビ局在職中から差別用語の問題を研究。差別用語辞典の完成を目指していたが、1995年に虎ノ門病院で食道癌の手術を受ける〔。しかし食道切除の際、代替に使った胃に潰瘍が生じ、それが大動脈を直撃して大量に出血し急死したため、差別用語辞典の編纂は未完に終わった〔〔国立国会図書館レファレンス協同データベース 〕。
「『差別する自由はない』ということばが、糾弾の"殺し文句"として使われているが、一方では『勝手に差別と決めつける自由もない』のである」と主張〔〔『新・差別用語』あとがき〕。変名で執筆していた理由につき、亀井洋二は「1991年まで企業所属(テレビ東京)の社員であったこと、取材、執筆にあたり協力者がいたことなどを配慮したことと思われる」と推察している〔。
==著書==

*『ゆたかな日本語をめざして「差別用語」』(汐文社、1975年)用語と差別を考えるシンポジウム実行委員会名義
*『新・差別用語』(汐文社、1992年)
*『「差別」とメディアの自己規制』(部落問題研究所、1995年)
*『差別用語を見直す―マスコミ界・差別用語最前線』(花伝社、2008年)江上茂名義。「用語問題取材班」名義で『放送レポート』に1992年7・8月号から2001年7・8月号まで38回にわたり連載した内容を一冊にまとめたもの。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山中央」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.