|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山中 : [さんちゅう] 【名詞】 1. among the mountains ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 幸 : [さち] 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune
山中 幸満(やまなか ゆきみつ、生年不明 - 永正3年5月3日(1506年5月25日))は、戦国時代の武将。尼子氏の家臣。通称は十四郎。父は山中幸久、母は桜井尾張守為信の娘。兄に幸秀。妻は川副光氏の娘。子に勝重、満重、古志判官光政室。法名は乗雲。曾孫に尼子十勇士の筆頭・山中幸盛。 == 経歴 == 長禄元年(1457年)、尼子清定により幽閉され55歳で病死した父幸久の後を継ぐ。尼子の当主清定とまだ対立していたものの仕える事を許された。 家督継承後の事績は不明であるが、子の勝重がまだ若年である為、月山富田城奪取戦に参加したと推測される。戦後、当主尼子経久は富田城に入城し、幸満と勝重を家老に任じた。永正3年5月3日に没した。 なお、『佐々木文書』には山中氏(山中幸盛#山中氏のルーツも参照)始祖の山中幸久の存在は無い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山中幸満」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|