翻訳と辞書
Words near each other
・ 山中荘一
・ 山中裕
・ 山中裕子
・ 山中詩乃
・ 山中誠
・ 山中誠晃
・ 山中諄
・ 山中豊子
・ 山中貞則
・ 山中貞夫
山中貞幸
・ 山中貞雄
・ 山中賢次
・ 山中越
・ 山中越え
・ 山中輝世子
・ 山中辰四郎
・ 山中造船
・ 山中達也
・ 山中邦紀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山中貞幸 : ミニ英和和英辞書
山中貞幸[やまなか さだゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山中 : [さんちゅう]
 【名詞】 1. among the mountains 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [さち]
 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune 

山中貞幸 : ウィキペディア日本語版
山中貞幸[やまなか さだゆき]
山中 貞幸(やまなか さだゆき、文明17年(1485年) - 永禄3年2月24日1560年3月20日))は、戦国時代武将尼子氏の家臣。通称は弾三郎。官途名大蔵大輔。初名は宗幸。黒田治宗の三男。最初に山中氏を名乗った人物である。子に満幸信直(満幸・信直とも山中勝重の子とする説もある)。尼子十勇士山中幸盛の祖父にあたる。
== 生涯 ==
文明17年(1485年)、黒田治宗の三男として誕生。
出雲国へ赴き、当時勢いのあった出雲の戦国大名尼子経久に仕えて、功をあげ侍大将となった。その後は出雲の白鹿城(白髪山)(島根県松江市)城主となり4千貫を領した。後に山中大蔵大輔貞幸と称し、武勇の誉れが高かったと伝えられ76歳で死去したといわれるが、最初に山中姓を名乗った事以外の詳しいことは一切不明である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山中貞幸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.