翻訳と辞書
Words near each other
・ 山口県信用組合
・ 山口県信用農業協同組合連合会
・ 山口県信連
・ 山口県光市母子殺人事件
・ 山口県光市母子殺害事件
・ 山口県公安委員会
・ 山口県出身の人物一覧
・ 山口県出身の有名人一覧
・ 山口県医師会
・ 山口県周南市5人殺害事件
山口県国際総合センター
・ 山口県女子師範学校
・ 山口県室積師範学校
・ 山口県専修学校一覧
・ 山口県尋常師範学校
・ 山口県小学校の廃校一覧
・ 山口県小学校一覧
・ 山口県小郡自動車学校
・ 山口県山口師範学校
・ 山口県師範学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山口県国際総合センター : ミニ英和和英辞書
山口県国際総合センター[やまぐちけんこくさいそうごうせんたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山口県 : [やまぐちけん]
 (n) Yamaguchi prefecture (Chuugoku area)
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
総合 : [そうごう]
  1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

山口県国際総合センター : ウィキペディア日本語版
山口県国際総合センター[やまぐちけんこくさいそうごうせんたー]

山口県国際総合センター(やまぐちけんこくさいそうごうセンター)は山口県下関市豊前田町3丁目3-1にある、山口県と財団法人山口県国際総合センターが設置し、同財団法人が管理・運営する会議・展示施設。通称は海峡メッセ下関(かいきょうメッセしものせき)。
== 概要 ==
細江地区・旧国鉄貨物ヤード跡地を対象とした再開発事業「海峡あいらんど21」計画の一環として、海峡ゆめ広場(1989年(平成元年)9月完成)に隣接する土地に建設された。なお、同センターの建設計画は、県立の文化施設を県内各地にバランスよく配置する意図をもって、岩国市シンフォニア岩国萩市山口県立萩美術館・浦上記念館の建設と一体をなすものとして、推し進められた。
1994年(平成6年)7月から建設が始められ、1996年(平成8年)6月に完成、同年8月1日にオープン(海峡ゆめタワーは7月20日に先行オープン)した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口県国際総合センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.