翻訳と辞書
Words near each other
・ 山口県小郡自動車学校
・ 山口県山口師範学校
・ 山口県師範学校
・ 山口県幼稚園の廃園一覧
・ 山口県幼稚園一覧
・ 山口県庁
・ 山口県庁内郵便局
・ 山口県庁舎
・ 山口県徳山自動車学校
・ 山口県指定文化財一覧
山口県政資料館
・ 山口県教員団
・ 山口県教育委員会
・ 山口県教育研修所
・ 山口県文書館
・ 山口県旗
・ 山口県東京観光物産センター
・ 山口県桜ケ丘中学校
・ 山口県桜ケ丘中学校・高等学校
・ 山口県桜ケ丘高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山口県政資料館 : ミニ英和和英辞書
山口県政資料館[やまぐちけんせいしりょうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山口県 : [やまぐちけん]
 (n) Yamaguchi prefecture (Chuugoku area)
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
資料 : [しりょう]
 【名詞】 1. materials 2. data 3. document 
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

山口県政資料館 : ウィキペディア日本語版
山口県政資料館[やまぐちけんせいしりょうかん]

山口県政資料館(やまぐちけんせいしりょうかん)は、山口県山口市滝町にある博物館である。館施設である大正時代竣工の旧県庁舎および旧県議会議事堂は、国の重要文化財に指定されている。
== 概要 ==
旧山口県庁舎旧山口県議会議事堂の2棟から成る。いずれも、煉瓦造2階建ての建物で、1913年(大正2年)に着工、1916年(大正5年)に完成。設計は後に国会議事堂を手がけることになる妻木頼黄部長の指導のもとで、武田五一大熊喜邦の二人が担当した。
正面玄関ポーチ、中央屋根の両翼に水平を強調した屋根など、西洋建築と和建築を融合させた大正建築の特徴をよく表しており、1984年(昭和59年)12月28日に国の重要文化財に指定された。
1984年に現在の山口県庁舎が完成以降は県庁舎の機能のほとんどを新館に移動、現在は資料館として当時の知事室等の展示や県の概要に関する展示が行われている。県庁としての機能も山口県観光協会事務局などごく一部であるが残されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口県政資料館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.