翻訳と辞書
Words near each other
・ 山口香 (作家)
・ 山口香緒里
・ 山口香織里
・ 山口馬木也
・ 山口駅
・ 山口駅 (佐賀県)
・ 山口駅 (山口県)
・ 山口駅 (愛知県)
・ 山口駅 (長崎県)
・ 山口駐屯地
山口高商
・ 山口高実
・ 山口高平
・ 山口高志
・ 山口高忠
・ 山口高校
・ 山口高治
・ 山口高清
・ 山口高等中学校
・ 山口高等商業学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山口高商 : ミニ英和和英辞書
山口高商[やまぐち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) quotient 

山口高商 ( リダイレクト:山口高等商業学校 ) : ウィキペディア日本語版
山口高等商業学校[やまぐちこうとうしょうぎょうがっこう]

山口高等商業学校(やまぐちこうとうしょうぎょうがっこう)は、1905年明治38年)4月に設立された旧制専門学校で、略称は山口高商(-こうしょう)である。
なお、本項目は改称後の「山口経済専門学校」(-けいざいせんもんがっこう)についても記述する。
== 概要 ==

* 山口高等学校(旧旧山高)を改組して全国3番目〔(法的設置順)の高等商業学校としての山口高商設立は長崎高商と同年の明治38年(1905年)である。なお、山口高商・長崎高商設立以前に官立では東京高商に次いで明治35年に神戸高商、公立では明治34年に市立大阪高商専門学校令準拠は明治37年)が設立されている。高商全般の歴史については高等商業学校#歴史を参照のこと。〕の官立高等商業学校として発足した。本科の他、東亜経済研究科・貿易別科・特設予科を設置した。
* 1919年山口高等学校(再興山高)が設立されるまで、山口県下唯一の高等教育機関であり、3次にわたり大学昇格運動を展開したが実現に至らなかった。
* 同年設立の長崎高商と並び「アジアで活躍する人材」の育成を標榜し、特に東アジアとの関係を重視した。
* 教員の大半は東京商科大学京都帝国大学経済学部・神戸商業大学の出身者によって占められていた。
* 第二次世界大戦中の1944年4月に山口経済専門学校山口経専)と改称した。
* 新制山口大学経済学部の構成母体になった。
* 卒業生により同窓会「鳳陽会」(ほうようかい)が組織され、山口大経済学部の同窓会として継承されているが、その名称は山口高商の寄宿舎「鳳陽寮」(ひいては上田鳳陽)にちなむものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口高等商業学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.