|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山川 : [やまかわ, やまがわ] (n) mountain rivers ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 出 : [で] 1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage ・ 出版 : [しゅっぱん] 1. (n,vs) publication ・ 出版社 : [しゅっぱんしゃ] 【名詞】 1. publisher ・ 版 : [はん] 【名詞】 1. edition 2. version ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
山川出版社(やまかわしゅっぱんしゃ)は、高校教科書(地歴公民科)・参考書・歴史関係の一般書などを刊行する日本の出版社である。 ==概要== 野澤繁二(1914-94)が1948年に創業。野澤は東京生まれ、慶應義塾大学卒、川島屋商店(のち日興証券)勤務、46年退社。 日本史・世界史の教科書は有名。用語集やワークノート、受験生向けの小事典など参考書・副読本も刊行している。近年では教材の電子化や受験生以外にも向けたサービス開発にも取り組んでいる。 歴史書の分野でも老舗で、「日本史広辞典」「○○県の歴史散歩」シリーズなど、専門書から一般書まで手がけている。1889年(明治22年)創刊の雑誌『史學雜誌』(史学会編)も刊行する。 教科書を含めたほとんどの出版物のブックデザインを、菊地信義が担当している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「山川出版社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|