翻訳と辞書
Words near each other
・ 山形簡易裁判所
・ 山形精華高等学校
・ 山形経済同友会
・ 山形線
・ 山形縣護國神社
・ 山形美術館
・ 山形職業能力開発専門校
・ 山形自動車学校
・ 山形自動車工業高等学校
・ 山形自動車道
山形花笠
・ 山形花笠まつり
・ 山形英夫
・ 山形英学校
・ 山形蔵王PA
・ 山形蔵王インターチェンジ
・ 山形蔵王タカミヤホテルズスタジアム
・ 山形蔵王パーキングエリア
・ 山形蔵王温泉スキー場
・ 山形藩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山形花笠 : ミニ英和和英辞書
山形花笠[やまがた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山形 : [やまがた]
 【名詞】 1. mountain-shaped 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal 
: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 

山形花笠 ( リダイレクト:花笠まつり ) : ウィキペディア日本語版
花笠まつり[はながさまつり]

花笠まつり(はながさまつり)は、スゲ笠に赤い花飾りをつけた花笠を手にし、「花笠音頭」にあわせて街を踊り練りあるく日本のである。山形県内など数か所で開催されているが、例年8月山形市で行なわれる「山形花笠まつり」が広く知られている。戦前から行われている東北三大祭りに戦後から始まり広まった「山形花笠まつり」と「福島わらじまつり」、「盛岡さんさ踊り」を加えた6か所の祭りを東北六大祭りと呼ばれる事もある。
== 起源 ==
花笠まつりで歌われる「花笠音頭」の起源は諸説あるが、大正中期に尾花沢で土木作業時の調子あわせに歌われた土突き歌が起源といわれており〔きてけらっしゃい おばなざわ「花笠まつり」 〕、昭和初期にこれが民謡化され「花笠音頭」(またの名を「花笠踊り唄」といわれる)となった。また、1963年昭和38年)パレード用に振り付け、蔵王夏祭りとして始める。
また踊りについては、菅で編んだ笠に赤く染めた紙で花飾りをつけたものを景気づけに振ったり回したりしたのが発祥といわれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花笠まつり」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.