翻訳と辞書
Words near each other
・ 山本数馬
・ 山本文彦
・ 山本文男
・ 山本文男 (政治家)
・ 山本文緒
・ 山本文郎
・ 山本斉
・ 山本新
・ 山本新 (文明学者)
・ 山本新田
山本旗郎
・ 山本早織
・ 山本早苗
・ 山本旭
・ 山本昇治
・ 山本昇雲
・ 山本昌
・ 山本昌代
・ 山本昌平
・ 山本昌広


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山本旗郎 : ミニ英和和英辞書
山本旗郎[やまもと はたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [はた]
 【名詞】 1. flag 

山本旗郎 : ウィキペディア日本語版
山本旗郎[やまもと はたろう]

山本 旗郎(やまもと はたろう)は、江戸時代末期(幕末)の土佐藩士。
京都鴨川松原河原にて、水戸藩京師警衛指揮役住谷寅之介を暗殺するが、1870年明治3年)、住谷の長男・次男らによって東京神田筋違見附仇討ちされた。1873年(明治6年)2月7月に仇討ちが禁止される前の、合法的な仇討ちである。
なお、武熊武編『水戸藩末史料』(1902)〔国立国会図書館近代デジタルライブラリー所蔵〕によれば、「山本旗太郎」と記録する。住谷殺害時には何者の所業か不明であったことと、帯刀類が奪われていたことを伝えるが、後日判明して復讐(仇討ち)が行なわれたとする。
== フィクション ==
この一連の暗殺や仇討ちは、後に演劇など創作作品として脚色を交えて描かれた。
1873年(明治6年)2月、京都寺町通の四条道場で上演された、実伝演劇『八阪神事宵宮賑』〔国立劇場近代歌舞伎年表編纂室(1995)『近代歌舞伎年表』第一巻(八木書店) p118〕。その原作者・佐橋長三郎により京都で出版された『八阪神事宵宮賑 初編』(1879)。浪曲師・広沢当一の『明治曽我炭谷虎之助』『明治曽我筋違御門仇討』(1911)。司馬遼太郎の短編小説「祇園囃子」(小説『幕末』に収録)がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山本旗郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.