翻訳と辞書
Words near each other
・ 山本秀祐
・ 山本秋桜里
・ 山本科学工具研究社
・ 山本穣
・ 山本穰
・ 山本空外
・ 山本竜二
・ 山本竜洞
・ 山本竜馬
・ 山本章夫
山本竹雲
・ 山本管介
・ 山本節
・ 山本篤
・ 山本篤 (登山家)
・ 山本篤 (総合格闘家)
・ 山本篤 (陸上選手)
・ 山本篤慶
・ 山本粂吉
・ 山本精一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山本竹雲 : ミニ英和和英辞書
山本竹雲[やまもと ちくうん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [くも]
 cloud

山本竹雲 : ウィキペディア日本語版
山本竹雲[やまもと ちくうん]
山本竹雲 (やまもと ちくうん、男性、文政2年(1819年) – 明治21年(1888年4月27日)は、明治期の日本の篆刻家茶人である。
は戈または勇、は中立、竹雲はで堂号に深竹軒、夢硯堂などがある。備前児島郡味岡の人。
==略伝==
備前児島郡の裕福な家に生まれ、煎茶が盛んだった高松に遊ぶ。その後に京都に出て御池柳馬場に住んだ。篠崎小竹の門下で儒学を学ぶ。花卉画をよくし、煎茶に通じた。篆刻は高松にいるとき細川林谷に学び、各地で売印して生計を立てている。文房趣味に詳しく煎茶器の鑑定もした。
江馬天江谷如意山中静逸浅井柳塘熊谷鳩居堂山中箺皇堂らと交友した。また三条梨堂松方海東杉聴雨長三洲など当時の名流の印章を多く刻している。
福井には度々遊歴し吉川帰峰・片山桃州・五十嵐香圃・岡崎鷺州・久津見晴嵐などの門弟がいる。足羽山にはその流派「文房流」の記念碑がある。
東山清水稚児ヶ池で入水。池の畔には羽織がたたまれ丁寧に下駄が揃えてあり、一煎点てたらしく煎茶道具が並べられていた。京都南禅寺天授庵に墓所がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山本竹雲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.