翻訳と辞書
Words near each other
・ 山沢栄子
・ 山沢武久
・ 山沢進
・ 山沢逸平
・ 山沢静吾
・ 山河
・ 山河ほたる
・ 山河内駅
・ 山河屯駅
・ 山河拓也
山河燃ゆ
・ 山河県
・ 山河超助
・ 山河遥かなり
・ 山沿い
・ 山沿いの地方
・ 山泉和子
・ 山法師
・ 山波抗争
・ 山洋エージェンシー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山河燃ゆ : ミニ英和和英辞書
山河燃ゆ[さんがもゆ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山河 : [さんが]
 【名詞】 1. mountains and rivers 2. natural surroundings
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

山河燃ゆ : ウィキペディア日本語版
山河燃ゆ[さんがもゆ]

山河燃ゆ』(さんがもゆ)はNHK1984年昭和59年)1月8日12月23日に放送した22作目の大河ドラマ。全51回。副題は「祖国は緑なる山河あたたかくもやさしき母なる大地」。
== 概要 ==
山崎豊子作の『二つの祖国』が原作。1967年の『三姉妹』、1980年の『獅子の時代』に次ぎ3度目の、架空の人物(ただし原作にはモデルが存在する)が主人公のドラマではあるが、日系アメリカ人二世の兄弟を中心に、その友人や家族が引き裂かれた太平洋戦争の悲劇を描き、ほかにも日中戦争極東国際軍事裁判など、史実を取り入れて執筆された原作に基づき作られたため、時代背景描写については同じく山崎原作の『大地の子』同様、ノンフィクションに近い。
大河ドラマとして初めて第二次世界大戦を扱った作品であり、大河ドラマ「近現代三部作」(翌年の『春の波涛』、翌々年の『いのち』と続く)の最初でもある。
題字は、従前の作品とは異なり墨で書いたものではなく、活字風の書体のものとなった(同様の事例は後年の『北条時宗』でも見られた)。またオープニングのクレジットも縦文字表記ではなく、初めて横文字表記を使った。
なお、放送期間中存命であった人物が登場人物として描かれた唯一の大河作品である(作中の人物では西春彦鈴木貞一昭和天皇が該当)。
平均視聴率は21.1%、最高視聴率は30.5%〔ビデオリサーチ NHK大河ドラマ 過去の視聴率データ 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山河燃ゆ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.