翻訳と辞書
Words near each other
・ 山王川橋梁
・ 山王川橋梁 (会津鉄道会津線)
・ 山王新田
・ 山王新田 (新潟市)
・ 山王日吉神社境内遺跡
・ 山王日枝神社
・ 山王村
・ 山王村 (富山県)
・ 山王村 (曖昧さ回避)
・ 山王村 (茨城県)
山王林道
・ 山王権現
・ 山王海ダム
・ 山王町 (弘前市)
・ 山王病院
・ 山王社
・ 山王神社
・ 山王神社 (七尾市)
・ 山王神社 (藤沢市)
・ 山王神社 (長崎市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山王林道 : ミニ英和和英辞書
山王林道[さんのうりんどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
林道 : [りんどう]
 【名詞】 1. path through forest 2. woodland path 

山王林道 : ウィキペディア日本語版
山王林道[さんのうりんどう]
山王林道(さんのうりんどう)とは、現在の栃木県日光市に以前存在していた林道。現在では、奥日光光徳から群馬県片品村大清水を結ぶ奥鬼怒スーパー林道(林道奥鬼怒線)の中に吸収されているが、現在でも、光徳から川俣温泉までは山王林道と呼ばれる事が多い。奥鬼怒スーパー林道は区間により栃木県、日光市、群馬県により管理されているが、旧山王林道は総て栃木県管理区域に含まれている。
== 概要 ==
鬼怒川最奥地の川俣、奥鬼怒から奥日光最奥地の戦場ヶ原湯元温泉に向かうには、山王林道が無い場合、鬼怒川温泉、日光まで戻るか、霧降高原を越える必要があり3時間程度要する(山王林道の場合1時間程度)。以前はオフロードであり4WDが必要な道であったが、現在では全舗装された。しかし、特に記念碑(パーキングエリア、トイレがある)より川俣側の道は細く荒れており、すれ違い等ある程度の運転技術が必要である。また、台風等により道が崩れしばしば通行止めになり、開通時でも降水量に因り通行止めとなりゲートが閉じられるので注意が必要である。ゲートは光徳側は光徳園地の先、川俣側は分岐の噴水橋から少し先にある。
山王林道の名は、林道が越える山王峠(1730M程度)からきており、川俣側が1000M程度で、光徳側が1400M程度なので、川俣側から向かう場合には、700M程度上り、300M程度下る事になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山王林道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.